• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

経頭蓋直流刺激による統合失調症の認知機能の改善:脳機能画像による反応予測法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26461761
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

住吉 太幹  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, トランスレーショナル・メディカルセンター, 部長 (80286062)

研究分担者 中込 和幸  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, その他部局等, 所長 (30198056)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードニューロモデュレーション / 経頭蓋直流刺激 / 統合失調症 / 認知機能障害
研究実績の概要

[目的]本研究では、経頭蓋直流刺激(tDCS, ニューロモデュレーション)の統合失調症の認知機能に対する効果を調べた。
[方法]対象はDSM-Ⅳ-TRにて統合失調症と診断された患者28名とした。被検者には本試験の目的、内容を説明し、試験への参加の同意を文書で得た。なお、本研究は国立精神・神経医療研究センター倫理委員会の承認を得て行われた。tDCS施行【介入器具】Soterix Medical社 1x1 Transcranial Direct Current Low-Intensity Stimulator Model 1300A【介入方法】・電極設置部位、アノード:左DLPFC(F3)、カソード:右前頭部・電極サイズたて5 cm x 横 7cm (35 cm2)・刺激強度 2 mA・刺激頻度
一日2回x5日(連続)。・刺激時間1回20分・期間最終刺激終了時およびその1ヵ月後にフォローアップ
・ベースラインおよびフォローアップ時に以下の評価を行った。1) 認知機能:Brief Assessment of Cognition in Schizophrenia (BACS) 2)精神病評価尺度: Positive and Negative Syndrome Scale(PANSS)[結果]患者の年齢[平均(標準偏差)]、発症年齢、罹病期間、服薬量(クロルプロマジン換算)は、40.9 (9.8)年、23.6(6.7) 歳、17.3 (9.9)年、889 (587) mg/日であった。tDCS施行により、BACS総合得点(p<0.001, ES=0.49)、およびPANSSの陽性症状尺度(p=0.029, ES=0.48)および総合病理尺度(p<0.05, ES=0.5)得点が有意に改善した。[結論]統合失調症患者の認知機能障害が、tDCSの反復施行により改善した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Associations between daily living skills, cognition, and real-world functioning across stages of schizophrenia; A study with the Schizophrenia Cognition Rating Scale Japanese version.2017

    • 著者名/発表者名
      Higuchi Y, Sumiyoshi T, Seo T, Suga M, Takahashia T, Nishiyama S, Komori Y, Kasai K, Suzuki M
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research Cognition

      巻: 7 ページ: 13-18

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1016/j.scog.2017.01.001. eCollection 2017 Feb 1

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Successful Treatment of Psychomotor Agitation in Neuromyelitis Optica Spectrum Disorder with Trazodone-Risperidone Combination: A Case Report2017

    • 著者名/発表者名
      Narita Z, Takano H, Sumiyoshi T.
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Disease and Treatment

      巻: 13 ページ: 775-777

    • DOI

      doi: 10.2147/NDT.S132516

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cognitive insight and functional outcome in schizophrenia; A multi-center collaborative study with the Specific Level of Functioning Scale - Japanese version.2016

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi T., Nishida K, Niimura H, Toyomaki A, Morimoto T, Tani M, Inada K, Ninomiya T, Hori H, Manabe J, Katsuki A, Kubo T, Koshikawa Y, Shirahama M, Kohno K, Kinoshita T, Kusumi I, Iwanami A, Ueno T, Kishimoto T, Terao T, Nakagome K
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research Cognition

      巻: 6 ページ: 9-14

    • DOI

      https://doi.org/10.1016/j.scog.2016.08.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Decreased DNA methylation in the Shati/Nat8l promotor in both patients with schizophrenia and a methamphetamine-induced murine model of schizophrenia-like phenotype2016

    • 著者名/発表者名
      Uno K., Kikuchi Y., Iwata M., Uehara T., Matsuoka T., Sumiyoshi T., Okamoto Y., Jinno H., Takada T., Furukowa-HIbi Y., Nabeshima T., Miyamoto Y., Nitta A.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11(6) ページ: e0157959

    • DOI

      doi:10.1371/journal.pone. 0157959. 2016

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Usefulness of the Wechsler Intelligence Scale short form for assessing functional outcomes in patients with schizophrenia2016

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi C, Fujino H, Sumiyoshi T, Yasuda Y, Yamamori H, Ohi K, Fujimoto M, Takeda M, Hashimoto Ryota
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 245 ページ: 371-78

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.psychres.2016.08.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 精神疾患における認知機能障害の評価:社会機能との関連2016

    • 著者名/発表者名
      住吉太幹、中込和幸、池澤 聰、住吉チカ
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2016-07-02 – 2016-07-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Cognitive insight and real-world functional outcome in schizophrenia2016

    • 著者名/発表者名
      Sumiyoshi T.
    • 学会等名
      Cognition in Schizophrenia 2016
    • 発表場所
      Florence
    • 年月日
      2016-04-02 – 2016-04-02
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 精神医学症候群(第2版)2017

    • 著者名/発表者名
      末吉一貴、住吉太幹
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日本臨床社
  • [図書] 統合失調症のベストプラクティス2016

    • 著者名/発表者名
      住吉チカ、住吉太幹
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      星和書店

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi