研究課題/領域番号 |
26461778
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
精神神経科学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
東島 恵美子 (宍戸恵美子) 名古屋大学, 医学系研究科, 研究員 (40723101)
|
研究分担者 |
福村 直博 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90293753)
|
連携研究者 |
定藤 規弘 生理学研究所, システム脳科学研究領域, 教授 (00273003)
尾崎 紀夫 名古屋大学, 大学院医学系研究科, 教授 (40281480)
|
研究協力者 |
井本 敬二
岡崎 俊太郎
山崎 拳志郎
伊藤 竜樹
伊藤 嘉邦
中村 晋之介
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | アイハンドコーディネーション / 視線計測 / 神経科学 / 計算モデル / ヒト |
研究成果の概要 |
幼児期における発達障害と、発語にいたる過程に身体運動との関係が強く示唆されるが、ヒトの目と手の協調運動には不明な点が多い。本研究では主に成人がペンを持ってなぞるときの視線計測を行った。計算モデルと比較したとき、被験者の視線の動きは、手の動きの予測をしていることが明らかになった。目の動きが、おおむね0~350ミリ秒まで先の手の動きの速度の予測をし、予測のピーク時間や予測の精度は被験者によって異なった。個々の被験者は、それぞれに予測してもしていなくてもエラーが高くならないような異なったストラテジーを使っている可能性がある。
|
自由記述の分野 |
生物科学分野における測定・計測
|