• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

関節リウマチにおける3テスラ高解像度MRIによる手関節の骨・軟骨病変解析の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26461829
研究機関長崎大学

研究代表者

上谷 雅孝  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (40176582)

研究分担者 川尻 真也  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 助教 (20457576)
川上 純  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (90325639)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード関節リウマチ / 関節軟骨 / 軟骨下骨 / MRI
研究実績の概要

本研究は手関節の3テスラ高解像度MRIを関節リウマチ(RA)症例に適応し、超音波、CTとの比較を行うことで、骨病変と関節軟骨の変化との関連を解明することを目的とする前向き研究である。今年度は以下の項目について検討を行った。
1)発症後12ヶ月以内のRA症例に対し、6ヶ月毎に3テスラMRIを用いた高解像度MRI、CT、超音波検査、単純X線撮影を行った。症例は12例,罹病期間5ヶ月、女性11例、年齢59歳,CRP0.1mg/dl ,MM-3 36.7ngml,圧痛関節数 3.5/28,腫脹関節数 3/28,DAS 28CRP 3.38,SDAI 15.4,HAQ 2点(いずれも中央値),抗CCP抗体陽性 91.7%, RF陽性率 91.7%であった。
2)MRI画像についてはRAMRISに基づく滑膜炎・エロージョン・骨髄浮腫・関節裂隙狭小化スコア、超音波における滑膜炎・エロージョンのスコア、単純X線写真(Modified Sharp Genant socre)におけるエロージョン、関節裂隙狭小化のスコアを算定した。初診時の RAMRIS は滑膜炎 5,骨髄浮腫 3.5,エロージョン 3.5,関節裂隙狭小化 13.5
(いずれも中央値)であった。
3)観察期間は3例のみが1年,9例が6ヶ月までである。T2Tに則り治療を行い,MTXによる治療を全例に行い,生物学的製剤導入を5名に行った。
次年度はこれらの症例における6ヶ月毎に経過観察をさらに続け、これらのスコアを総合して研究成果をまとめる予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

発症後1年以内の早期RAの症例の12例についてに対し、6ヶ月毎に3テスラMRIを用いた高解像度MRI、CT、超音波検査、単純X線撮影を行っている。登録症例数が当初の予測よりもやや少ないが,いずれもデータ解析のために十分な画像データが得られている。

今後の研究の推進方策

CT, MRI、US、単純X線撮影が行われている登録症例数が予測よりもやや少ないが、症例データは蓄積されつつある。また,関節の部位別(片手で22部位)に対して解析を行うことで、十分なデータを得ることが可能であり、これに基づく研究成果をまとめる予定にしている。

次年度使用額が生じた理由

症例の蓄積が十分でなく、画像保存のためのサーバ、画像解析ソフトウェアの新たな購入が必要でなかった。
自身での学会発表がなく、旅費が発生しなかった。

次年度使用額の使用計画

下記の4項目について使用を計画している。
1) 画像解析および統計解析のための新たなソフトウェア購入、2) 画像サーバ購入、国際学会出席と発表を行うための旅費、3) 論文作成のための諸経費

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Magnetic Resonance Imaging Bone Edema at Enrollment Predicts Rapid Radiographic Progression in Patients with Early RA: Results from the Nagasaki University Early Arthritis Cohort.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Y, Tamai M, Kita J, Michitsuji T, Shimizu T, Fukui S, Umeda M, Nishino A, Suzuki T, Horai Y, Okada A, Nishimura T, Koga T, Kawashiri SY, Iwamoto N, Ichinose K, Hirai Y, Arima K, Yamasaki S, Nakamura H, Origuchi T, Takao S, Uetani M, Aoyagi K, Eguchi K, Kawakami A
    • 雑誌名

      J Rheumatol

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

  • [雑誌論文] Automated Breast Volume Scanner, a new automated ultrasonic device, is useful to examine joint injuries in patients with rheumatoid arthritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawashiri SY, Suzuki T, Nishino A, Nakashima Y, Horai Y, Iwamoto N, Ichinose K, Tamai M, Nakamura H, Origuchi T, Isomoto I, Uetani M, Aoyagi K, Kawakami A
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 25 ページ: 837-841

    • DOI

      10.3109/14397595.2015.1040226

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医学と医療の最前線 関節炎の画像評価の進歩と課題2015

    • 著者名/発表者名
      川上 純, 川尻 真也, 玉井 慎美, 上谷 雅孝
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 104 ページ: 788-795

  • [学会発表] MRI Bone Erosion at Baseline Predicts the Subsequent Radiographic Progression in Early-Stage RA Patients Who Achieved in Sustained Clinical Good Response: Sub-Analysis from Nagasaki University Early Arthritis Cohort.2015

    • 著者名/発表者名
      Tamai M, Nakashima Y, Arima K, Kita J, Umeda M, Fukui S, Nishino A, Suzuki T, Horai Y, Okada A, Koga T, Kawashiri S, Iwamoto N, Ichinose K, Yamasaki S, Nakamura H, Origuchi T, Aoyagi K, Uetani M, Eguchi K, Kawakami A
    • 学会等名
      2015 ACR/AHRP Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-11-07 – 2015-11-11
    • 国際学会
  • [学会発表] 早期関節リウマチにおけるMRIスコアとX線スコアの検討2015

    • 著者名/発表者名
      玉井 慎美, 中島 好一, 上谷 雅孝, 川上 純
    • 学会等名
      日本臨床免疫学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-10-22 – 2015-10-24
  • [学会発表] MRI-proven Bone Marrow Oedema at Baseline Is the Strongest Predictor Toward the Development of Rapid Radiographic Progression at 1 Year in Patients with Early-Stage Rheumatoid Arthritis: Results from Nagasaki University Early Arthritis Cohort.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakashima Y, Tamai M, Kita J, Tuji S, Fukui S, Umeda M, Fukui S, Nishino A, Suzuki T, Horai Y, Nishimura T, Koga T, Kawashiri S, Iwamoto N, Ichinose K, Hirai Y, Arima K, Yamasaki S, Nakamura H, Origuchi T, Uetani M, Aoyagi K, Eguchi K, Kawakami A
    • 学会等名
      EULAR Congress 2015
    • 発表場所
      Rome, USA
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-13
    • 国際学会
  • [学会発表] MRI Bone Erosion at Baseline Predicts the Subsequent Radiographic Progression in Early-Stage RA Patients Who Achieved in Sustained Clinical Good Response: Sub-Analysis from Nagasaki University Early Arthritis Cohort.2015

    • 著者名/発表者名
      Tamai M, Arima K, NakashimaY, Kita J, Umeda M, Fukui S, Nishino A, Suzuki T, Horai Y, Okada A, Koga T, Kawashiri S, Iwamoto N, Ichinose K, Yamasaki S, Nakamura H, Origuchi T, Aoyagi K, Uetani M, Eguchi K, Kawakami A
    • 学会等名
      EULAR Congress 2015
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-13
    • 国際学会
  • [学会発表] 長崎早期関節コホートを用いて解析するMRI骨炎の意義2015

    • 著者名/発表者名
      中島 好一, 玉井 慎美, 喜多 潤子, 福井 翔一, 梅田 雅孝, 西野 文子, 鈴木 貴久, 寶來 吉朗, 岡田 覚丈, 古賀 智裕, 川尻 真也, 岩本 直樹, 一瀬 邦弘, 平井 康子, 有馬 和彦, 中村 英樹, 折口 智樹, 上谷 雅孝, 青柳 潔, 江口 勝美, 川上 純
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集会・国際リウマチシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-04-23 – 2015-04-25
  • [図書] 臓器別画像解析の基礎知識2015

    • 著者名/発表者名
      上谷雅孝
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      医薬ジャーナル社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi