研究課題/領域番号 |
26461871
|
研究機関 | 東海大学 |
研究代表者 |
村山 千恵子 東海大学, 医学部, 講師 (50307295)
|
研究分担者 |
川口 章 東海大学, 医学部, 教授 (30195052)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | ミトコンドリアコンプレックス / MC-I / 放射線治療 / 癌治療効果予測 / ワールブルグ効果 / 嫌気的解糖系 / 好気的解糖系 |
研究実績の概要 |
癌治療効果の非侵襲的機能的評価として、これまで癌細胞に基質として取り込まれる糖やアミノ酸を標識してその取込み量を描出するPET検査が繁用されているがこれらは陽性度の減少で評価される。本研究では癌特有の代謝系(ワールブルグ効果)に注目して、抗癌治療により活性化されたミトコンドリア電子伝達系機能を反映するPET検査を提案し有用性を評価する。そこでミトコンドリア機能を最も反映している電子伝達系の律速酵素MC-Iを標的として新規に開発したPETプローブ[18F]-BCPP-EFを用いて癌細胞に対する抗癌治療効果をPET陽性像として描出することで治療効果を予見する可能性を検討した。 [18F]BCPP-EF-PETを用いて放射線治療効果の陽性画像描出に成功した。未治療癌では、[18F]BCPP-EFの癌集積はないが、放射線治療感受性癌ではMC-Iが活性化されて[18F]BCPP-EFの集積を示す陽性像が描出された。陽性像はCT像で腫瘍縮小が確認できない早期から確認された。一方[18F]FDGの明らかな消失傾向が確認されたのはCT像で腫瘍縮小が確認された10日後であった。 [18F]BCPP-EF-PETを用いて放射線治療効果を判定し、早期治療効果予測における有用性を確認し臨床における予後予知因子としての可能性を明らかにした。放射線治療効果の早期予測能を評価するために、治療効果(放射線治療2週間後の腫瘍体積)とPET製剤の腫瘍集積の相関を経時的に検討した結果、[18F]BCPP-EFでは照射2日後より一貫した相関関係が得られたが、[18F]FDGで相関が確認されたのは、照射10日後以降であった。 以上、[18]F-BCPP-EF-PET/CTを用いて放射線治療効果を早期に陽性像として描出することに成功し、早期治療効果予測における18F-BCPP-EF-PETの有用性を実験的に確認した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
実験実施前の綿密な調査・計画立案およびこれまでの経験より、実験結果は、概ね予想通りであり実験条件選定に要する予備段階実験を短期間で終了することができたためと考える
|
今後の研究の推進方策 |
本研究開始時に立案した計画と照らし合わせ、ほぼ計画通りに実験を進行できているため、今後も計画案に沿って研究を進める予定である
|
次年度使用額が生じた理由 |
実験装置(動物用放射線照射装置、動物用PET計測装置など)の使用調整がつかず、計画していた実験が1回先送りとなってしまったため、その分の実験経費が残ってしまったため
|
次年度使用額の使用計画 |
平成27年度に実施できなかった実験分は、平成28年度に実施予定であり、「次年度使用額」はその実験経費として使用予定である
|