研究課題/領域番号 |
26461891
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
宇都 義浩 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (20304553)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 放射線増感剤 / アセチル化グルコース / 分子標的薬剤 |
研究実績の概要 |
本申請研究「アセチル化グルコース修飾による制癌剤・分子標的薬剤の放射線増感剤としての創出」は,アセチル化グルコースを放射線による抗腫瘍効果の増強分子として種々の制癌剤や分子標的薬剤に修飾し,腫瘍細胞および腫瘍移植鶏卵モデルを用いて放射線増感剤としての有用性を評価し,臨床利用が可能な放射線増感剤の創出を行うものである.平成27年度の研究実施計画は,「アセチル化グルコース修飾制癌剤・分子標的薬剤の分子設計・合成」および「アセチル化グルコース修飾制癌剤・分子標的薬剤の放射線増感活性評価」である.得られた結果として,放射線修飾作用が報告されている既知の制癌剤であるGefitinibを選択し,Gefitinibのメトキシ基を介してアセチルグルコース基を修飾したUTX-103を分子設計した.次に,Gefitinibをピリジン塩酸塩で処理してメトキシ基をヒドロキシル基に変換し,次いで塩基触媒下でアセトブロモ-D-グルコースと縮合反応させ,総収率21%でアセチル化グルコース修飾Gefitinib誘導体UTX-103を合成した.GefitinibおよびUTX-103のヒト肺胞基底上皮腺癌細胞 A549に対する抗腫瘍活性は,UTX-103(IC50 = 3.12 μM)がGefitinib(IC50 = 35.1 μM)よりも10倍以上強い活性を示した.また,2 GyのX線との併用において,UTX-103はGefitinibに比べて2倍程度の放射線増感効果を示した.以上の結果より,本年度の研究実施計画をおおむね満たした結果を得ることに成功した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究実績の概要に記載のとおり,平成27年度の目的をほぼ達成していることから,おおむね順調に進展していると判断した.
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度である平成28年度は,腫瘍移植鶏卵および腫瘍移植マウスを用いてアセチル化グルコース修飾Gefitinib誘導体UTX-103の薬物動態解析と抗腫瘍活性を評価する.また,腫瘍細胞を用いてUTX-103の作用機序の解明も行う.それらの結果を踏まえて,最適な放射線増感剤の創出を行う予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
合成する化合物が少なく予定していた試薬の購入が不要になったため749,478円が次年度使用額として生じた.
|
次年度使用額の使用計画 |
腫瘍移植鶏卵やマウスの作製に使用する予定である.
|