• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

過冷却プログラム凍結したヒト肝幹細胞を利用した再生外科治療の橋渡し的基礎研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461921
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関札幌医科大学

研究代表者

水口 徹  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (30347174)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード肝再生 / 幹細胞 / 細胞バンク / 超過冷却
研究成果の概要

ヒト肝細胞の分離に際してドナー細胞採取に係る安全性の検討と手技の確立を企図した。安全かつ効率的なドナー採取の手技を確立しビデオも併せて報告した。ドナー細胞採取時の乳酸値の意義を明らかにした。術後の合併症に関して一定の基準を作成し提案した。ドナー採取におけるハーベスト方法に関して解剖学的領域による検討を行った。細胞の栄養バランスとしてBCAAの重要性に関して臨床的意義を明らかにした。肝幹細胞のバンク化を目指し、検体材料から細胞分離と細胞の性質を解析した。その過程で、継代可能な肝幹細胞の単離と培養に成功し、特許を出願した。肝再生置換療法のための肝幹細胞の抗原発現と細胞のセレクションを行った。

自由記述の分野

消化器外科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi