• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

末梢血由来MDSCおよびトランスジェニックブタ細胞を用いた異種移植拒絶反応の抑制

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461944
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

前田 晃  大阪大学, 医学系研究科, 招へい研究員 (00319708)

連携研究者 宮川 周士  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (90273648)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードMDSC / 異種移植 / 拒絶反応 / トレランス
研究成果の概要

Myeloid Derived Suppressor Cells (MDSC)は非常に多能な免疫抑制細胞である。我々はヒト末梢血よりこのMDSCを非常に効率的に誘導する方法を確立し、さらにこの手法で得られたMDSCはNK細胞、細胞傷害性T細胞、マクロファージによる異種拒絶反応を著明に抑制することを明らかにした (Xenotransplantation 2014:21:46-56,Transpl Immunol 2015:33:140-5)。
また、様々なgene-modified ブタ血管内皮細胞における異種移植拒絶反応の抑制を検討し、さらに有効な異種移植免疫寛容誘導法の可能性を示した。

自由記述の分野

異種移植

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi