• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

炎症性微小環境に起因する胃癌の悪性化進展機構の解明と抗悪性化療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26461978
研究機関岡山大学

研究代表者

西崎 正彦  岡山大学, 大学病院, 講師 (30379789)

研究分担者 田澤 大  岡山大学, 大学病院, 助教 (90415513)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード胃癌 / 慢性炎症 / 微小環境 / 悪性化進展 / p53
研究実績の概要

本研究では、胃癌の悪性化進展過程における炎症性微小環境の関与とその分子機構を明らかにし、癌抑制遺伝子p53の誘導による胃癌細胞と微小環境を制御する新たな抗悪性化療法の開発を行う。
平成27年度は、Intestinal type(腸型)のヒト高分化型胃癌細胞株MKN7が誘導する活性化線維芽細胞がMKN7の遊走能に及ぼす影響と炎症性サイトカインの関与について検討した。MKN7無血清培養上清を添加してヒト線維芽細胞株FEF-3に活性化線維芽細胞を誘導した際の培養上清を再びMKN7に添加した場合、MKN7の遊走能は有意に上昇した。活性化線維芽細胞が分泌する炎症性サイトカインTGF-βでMKN7を処理した場合、形態学的に紡錘形に変化したためEMTの誘導を介して間葉系形質を獲得している可能性が示唆された。次に、炎症性微小環境を構成するマクロファージ細胞株RAW264.7がMKN7の悪性化進展に及ぼす影響を検討した。炎症性微小環境に存在する3種類のマクロファージ(M0型、M1型、M2型)を想定し、3種類のRAW264.7(未処理(M0型)、LPS/IFN-γ処理(M1型)、IL-4処理(M2型))を作成した。3種類のRAW264.7をMKN7と共培養した場合、全てのタイプのRAW264.7がMKN7のE-カドヘリン発現を低下させ、炎症性微小環境に存在するマクロファージがMKN7にEMTを誘導する可能性が示唆された。次に、我々が開発したテロメラーゼ依存的に制限増殖して癌抑制遺伝子p53を誘導するアデノウイルス製剤OBP-702とすでに臨床応用されているp53を誘導する非増殖型アデノウイルス製剤Ad-p53を用いて、ヒト胃癌細胞株に対するin vitroでの抗腫瘍効果を検討した。全ての胃癌細胞株において、OBP-702はAd-p53よりも強力な抗腫瘍効果を示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度は、Intestinal type(腸型)のヒト胃癌細胞株が誘導する活性化線維芽細胞が胃癌細胞の悪性化進展を誘導する事と炎症性サイトカインの関与を明らかにした。炎症性微小環境を構成するマクロファージが胃癌細胞の悪性化進展を誘導する事を明らかにした。ヒト胃癌細胞に対してp53を誘導するOBP-702はすでに臨床応用されているAd-p53よりも強力な抗腫瘍効果を起こす事を明らかにした。今後、胃癌細胞の悪性化進展に対するOBP-702やAd-p53を用いたp53誘導療法のin vivoでの治療効果やその分子機構を明らかにする事が期待され、計画はおおむね順調に進展していると評価できる。

今後の研究の推進方策

平成28年度は、胃癌細胞の悪性化進展に対して癌抑制遺伝子p53を誘導する2種類のアデノウイルス製剤OBP-702、Ad-p53のin vivoにおける治療効果やその治療メカニズムについての検証を行う。

次年度使用額が生じた理由

実験消耗品の購入が当初の予定より安くすんだため。

次年度使用額の使用計画

繰り越しとなった金額は主に次年度の実験消耗品に用いる予定である。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Biological ablation of sentinel lymph node metastasis in submucosally invaded early gastrointestinal cancer2015

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi S, Kishimoto H, Tazawa H, Hashimoto Y, Kuroda S, Nishzakii M, Nagasaka T, Shirakawa Y, Kagawa S, Urata Y, Hoffman RM, Fujiwara T
    • 雑誌名

      Mol Ther

      巻: 23 ページ: 501-509

    • DOI

      10.1038/mt.2014.244.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescence virus-guided capturing system of human colorectal circulating tumor cells for non-invasive companion diagnostics2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeyasu K, Tazawa H, Hashimoto Y, Mori Y, Nishizaki M, Kishimoto H, Nagasaka T, Kuroda S, Urata Y, Goel A, Kagawa S, Fujiwara T
    • 雑誌名

      Gut

      巻: 64 ページ: 627-635

    • DOI

      10.1136/gutjnl-2014-306957.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Feasibility of oral administration of S-1 as adjuvant chemotherapy in gastric cancer: 4-week S-1 administration followed by 2-week rest vs. 2-week administration followed by 1-week rest2015

    • 著者名/発表者名
      Yamatsuji T, Fujiwara Y, Matsumoto H, Hato S, Namikawa T, Hanazaki K, Takaoka M, Hayashi J, Shigemitsu K, Yoshida K, Urakami A, Uno F, Nishizaki M, Kagawa S, Ninomiya M, Fujiwara T, Hirai T, Nakamura M, Haisa M, Naomoto Y
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol

      巻: 3 ページ: 527-532

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategic approach to concurrent aberrant left gastric vein and aberrant left hepatic artery in laparoscopic distal gastrectomy for early gastric cancer: A case report2015

    • 著者名/発表者名
      Kuwada K, Kuroda S, Kikuchi S, Hori N, Kubota T, Nishizaki M, Kagawa S, Fujiwara T
    • 雑誌名

      Asian J Endosc Surg

      巻: 8 ページ: 454-456

    • DOI

      10.1111/ases.12203.

    • 査読あり
  • [学会発表] スキルス胃癌細胞に対する腫瘍特異的p53遺伝子治療の前臨床評価2015

    • 著者名/発表者名
      堀 直人、田澤 大、西崎正彦、渡邉めぐみ、田村周太、國府島 健、黒田新士、浦田泰生、香川俊輔、藤原俊義
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-10
  • [学会発表] 分化型胃癌細胞による癌関連線維芽細胞の活性化機構2015

    • 著者名/発表者名
      李 云成、田澤 大、西崎正彦、橋本悠里、堀 直人、勝部亮一、黒田新士、野間和広、香川俊輔、藤原俊義
    • 学会等名
      第74回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-10-10
  • [学会発表] Preclinical evaluation of telomerase-specific p53 tumor suppressor gene overexpression in human scirrhous gastric cancer cells with different p53 status2015

    • 著者名/発表者名
      Hori N, Tazawa H, Nishizaki M, Watanabe M, Tamura S, Koujima T, Kuroda S, Urata Y, Kagawa S, Fujiwara T
    • 学会等名
      第21回日本遺伝子治療学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-25
  • [学会発表] Preclinical study of telomerase-specific p53 tumor suppressor overexpression in human scirrhous gastric cancer cells with different p53 status2015

    • 著者名/発表者名
      Hori N, Tazawa H, Nishizaki M, Kikuchi S, Yano S, Ishida M, Watanabe M, Urata Y, Kagawa S, Fujiwara T
    • 学会等名
      106th Annual Meeting of the American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2015-04-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Differentiated gastric cancer cells have a potential to induce cancer-associated fibroblasts2015

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Tazawa H, Nishizaki M, Hashimoto Y, Hori N, Katsube R, Kuroda S, Noma K, Kagawa S, Fujiwara T
    • 学会等名
      106th Annual Meeting of the American Association for Cancer Research
    • 発表場所
      Philadelphia, USA
    • 年月日
      2015-04-20
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi