研究課題/領域番号 |
26461991
|
研究機関 | 和歌山県立医科大学 |
研究代表者 |
尾島 敏康 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (60448785)
|
研究分担者 |
中森 幹人 和歌山県立医科大学, 医学部, 准教授 (10322372)
山上 裕機 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (20191190)
中村 公紀 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (80364090)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 人工多能性幹細胞 / 樹状細胞 / 腫瘍抗原遺伝子 / アデノウイルスベクター / 細胞障害性Tリンパ球 |
研究実績の概要 |
【研究課題名】ヒト腫瘍抗原遺伝子導入iPS細胞由来樹状細胞を用いた癌ワクチン療法:ヒトTAA遺伝子を恒常的に発現するiPS細胞からDCを分化誘導する(iPS-TAA-DC).iPS-TAA-DCワクチンに伴うTAA特異的CTL誘導能の有無を3段階に分けて検討する. I.CEA遺伝子発現iPS細胞由来のDCのワクチン効果をCEA transgenic mouseを用いたin vivo皮下腫瘍モデルを用いて検討する. II.健常人皮膚線維芽細胞からiPS細胞を樹立し,ヒトTAA遺伝子を安定導入し,さらにDCへと分化誘導する.iPS-TAA-DC刺激にて得られたin vitro CTLがTAA特異的な細胞傷害活性を有するか否かを検討する.さらに健常人PBMCから得られたnaïve DCとの比較検討も行う. III.坦癌患者由来iPS細胞を樹立し,iPS-TAA-DC刺激にて得られるin vitro CTLのTAA特異的な細胞傷害活性の有無を検討する. 平成27年度は上記のうちIIの健常人皮膚繊維芽細胞からのiPS細胞の樹立に成功し,さらにiPS細胞へのTAA遺伝子の導入ならびにiPS-TAA-DCへの分化誘導に成功した.またiPS-TAA-DC刺激で得られたCTLがTAA特異的なCTLを誘導できることを2サンプルで立証した.現在はもう1サンプルでの検討を行っている.またIIIの担癌患者由来iPS細胞の研究は当大学倫理委員会での認証を得て,担癌患者の腫瘍細胞からのcell line化を行っている.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
1: 当初の計画以上に進展している
理由
平成27年度は昨年度のCEAトランスジェニックマウスの研究に引き続き,健常人iPS細胞由来樹状細胞の研究を行った.マウスと違い,humanのiPS-DCは樹立に困難をきたすと予想されたが,予想に反して,あまり苦労せず成功した.またCEA遺伝子導入ヒトiPS-DCはCEA特異的なCTLを誘導可能であり,まさに作業仮設どおりの結果であった.現在はこの作業仮設の信頼性を強固にするべく,3サンプルでの立証を行っている.現在は平成28年度の研究予定である担癌患者での検討もスタートしている.
|
今後の研究の推進方策 |
平成28年度は主に担癌患者を用いた研究を予定している.現時点までに当大学の倫理委員会での認証およびUMINへの本研究の登録は終了している.今後は担癌患者の腫瘍細胞からのcell line化および担癌患者由来iPS細胞の樹立ならびにiPS-DCへの分化誘導を行う.その担癌患者cell lineより候補TAA遺伝子を検討し,TAA遺伝子の導入を行い,in vitroでのCTL誘導の有無を検討する予定である.
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初予定していたよりも旅費が安く抑えられたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
物品購入にあてる。
|