• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

HER2,FGFR2 陽性胃癌に対する分子標的治療と手術を組み合わせた集学的治療

研究課題

研究課題/領域番号 26462003
研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

伊藤 友一  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学部, 研究員 (80397463)

研究分担者 中西 速夫  愛知県がんセンター(研究所), 分子腫瘍学部, 研究員 (20207830)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードHER2陽性胃がん / FGFR2陽性胃がん / 細胞株パネル / ハーセプチン耐性株 / 耐性機構 / T-DM1 / 分子標的薬
研究実績の概要

1 HER2陽性胃がん、FGFR2陽性胃がん細胞パネルの確立(440+213=653)
本年度は昨年度からのHER2高遺伝子増幅胃がん細胞株(GLM-1, GLM-4)のT-DM1(カドサイラ)耐性株樹立をin vitro暴露法で行ない、T-DM1耐性株(GLM1-DMR)を作成した。本株はin vitroではT-DM1に対して有意な耐性を示すが、マウス皮下移植腫瘍では依然、T-DM1による有意な腫瘍縮小が認められ、現時点では有意な耐性は認められていない。現在、引き続きin vivo選択法による完全なT-DM1耐性株の樹立を進めている。一方、胃がん患者腹水から直接培養したFGFR2陽性胃癌細胞 (GPM-5)は依然として安定した増殖能の獲得(株化)には至っていない。そこで最近米国のグループから報告されたFeeder layerとしてのfibroblastとの共培養法とRho kinase inhibitor を併用するConditional reprograming法を用いて、引き続き、株化細胞の樹立に取り組んでいる。
2 各種分子標的薬のHER2陽性胃がん細胞に対する抗腫瘍効果及びその機構
本年度は新たに上記HER2陽性胃がん細胞株(GLM-1)およびそのTrastuzumab耐性株(GLM1-R2)を用いてTrastuzumabおよびT-DM1(カドサイラ)のin vivoにおける抗腫瘍効果について検討した。その結果、T-DM1はTrastuzumab耐性株においても有意な腫瘍抑制効果を有することを明らかにし、T-DM1の有用性を示唆した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Feasibility of weekly intraperitoneal versus intravenous paclitaxel therapy delivered from the day of radical surgery for gastric cancer: a preliminary safety analysis of the INPACT study, a randomized controlled trial2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kodera, Naoto Takahashi, Takaki Yoshikawa, NobuhiroTakiguchi, Kazumasa Fujitani, Yuichi Ito, Katsufumi Miyamoto, Osamu Takayama, MotohiroImano, Daisuke Kobayashi, Satoshi Morita, Junichi Sakamoto
    • 雑誌名

      Gastric cancer

      巻: 20 ページ: 190-199

    • DOI

      10.1007/s10120-016-0598-0

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quality of life and nutritional consequences after aboral pouch reconstruction following total gastrectomy for gastric cancer: randomized controlled trial CCOG11012016

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ito, Takaki Yoshikawa, Michitaka Fujiwara, Hiroshi Kojima, Takanori Matsui, Yoshinari Mochizuki, Haruhiko Cho, Toru Aoyama, Seiji Ito, Kazunari Misawa, Hiroshi Nakayama, Yuki Morioka, Akiharu Ishiyama, Chie Tanaka, Satoshi Morita, Junichi Sakamoto, Yasuhiro Kodera
    • 雑誌名

      Gastric cancer

      巻: 19 ページ: 977-985

    • DOI

      10.1007/s10120-015-0529-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Survival results of a randomised two-by-two factorial phase II trial comparing neoadjuvant chemotherapy with two and four courses of S-1 plus cisplatin (SC) and paclitaxel plus cisplatin (PC) followed by D2 gastrectomy for resectable advanced gastric cancer2016

    • 著者名/発表者名
      Takaki Yoshikawa, Satoshi Morita, Kazuaki Tanabe, Kazuhiro Nishikawa, Yuichi Ito, Takanori Matsui, Kazumasa Fujitani, Yutaka Kimura, Junya Fujita, Toru Aoyama, Tsutomu Hayashi
    • 雑誌名

      The European Journal of Cancer

      巻: 62 ページ: 103-111

    • DOI

      org/10.1016/j.ejca.2016.04.012

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Evaluation of PGA-reinforced tri-staple in gastrectomy by comparison D2 and D1+2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Ito, Kazunari Misawa, Haruhiko Cho, Seiji Ito, Takaki Yoshikawa
    • 学会等名
      第89回日本胃癌学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場 (広島市)
    • 年月日
      2017-03-09 – 2017-03-09
  • [学会発表] 腹腔鏡下胃切除術の治療成績2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤友一、三澤一成、伊藤誠二、望月能成、川上次郎、大城泰平、夏目誠治、植村則久、木下敬史、千田嘉毅、安部哲也、小森康司、清水泰博、木下平
    • 学会等名
      第29回日本内視鏡外科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (横浜市)
    • 年月日
      2016-12-09 – 2016-12-09
  • [学会発表] 胃がん内視鏡治療非治癒切除後の外科切除症例に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤友一 伊藤誠二 三澤一成 川上次郎 大城泰平 夏目誠治 植村則久 木下敬史 千田嘉毅 安部哲也 小森康司 清水泰博 木下平
    • 学会等名
      第78回日本臨床外科学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪 (東京都港区)
    • 年月日
      2016-11-25 – 2016-11-25

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi