• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

鋸歯状ポリープのゲノムプロファイルから発がんリスクを評価する

研究課題

研究課題/領域番号 26462023
研究機関自治医科大学

研究代表者

小西 文雄  自治医科大学, 医学部, 客員教授 (20142242)

研究分担者 鈴木 浩一  自治医科大学, 医学部, 講師 (70332369)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード鋸歯状ポリープ / serrated pathway / AXIN遺伝子 / メチル化異常 / マイクロサテライト不安定性 / homeobox gene / 大腸癌
研究実績の概要

近年、鋸歯状ポリープという鋸歯状構造を有するポリープを総称する概念が提唱された。この中には、過形成性ポリープやSessile serrated adenoma (SSA)が含まれる。SSAはマイクロサテライト不安定性(MSI)大腸癌と類似した臨床病理像とDNAメチル化異常を呈すことから、その前癌病変として注目され、腺腫以外の病変に対する治療的意義が見直されるようになった。
我々は、鋸歯状ポリープとMSI大腸癌に共通するメチル化プロファイルに注目し、独自に開発したDNAメチル化アレイを用いて127の遺伝子を特定した。その1つであるAXIN遺伝子(大腸癌抑制遺伝子APCとともに複合体を形成しβカテニンの分解に携わる)は、メチル化の進行に伴い段階的に遺伝子の発現が低下し、鋸歯状ポリープを介した発癌過程(serrated pathway)に深く関わっている事を明らかにした。さらにメチル化アレイで抽出した127遺伝子のアノテーション解析の結果でhomeobox geneをはじめとして多くの転写因子が関連づけられた。さらにその他、接着因子、増殖因子が候補としてあげられた。通常型大腸癌では、APCとhomeobox geneであるCdx-2の相互関与が報告されており、MSI大腸癌でも、AXINとhomeobox geneの関与が推測される。
本研究では、このserrated pathwayに関わるメチル化プロファイルから癌化のリスクの高いgenotypeを特定する。従来内視鏡治療の対象とならなかった腺腫以外の病変の中から、積極的な切除の必要性を促すことにより、大腸癌予防に大きく貢献できると期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

DNAメチル化アレイを用いて、鋸歯状ポリープを介した発癌過程(serrated pathway)に関わる127の遺伝子を同定した。その1つであるAXIN遺伝子(大腸癌抑制遺伝子APCとともに複合体を形成しβカテニンの分解に携わる)は、メチル化の進行に伴い段階的に遺伝子の発現が低下し、鋸歯状ポリープを介した発癌過程(serrated pathway)に深く関わっている事を明らかにし学術雑誌に報告した。

今後の研究の推進方策

メチル化アレイで抽出した127遺伝子のアノテーション解析を行い、homeobox geneをはじめとして多くの転写因子が関連づけられた。さらにその他、接着因子、増殖因子が候補としてあげられた。通常型大腸癌では、APCとhomeobox geneであるCdx-2の相互関与が報告されており、MSI大腸癌でも、AXINとhomeobox geneの関与が推測される。今後はhomeobox geneが関与するgenotypeと発がんリスクの関連性を検討する予定である。

次年度使用額が生じた理由

雑費の価格変動のため

次年度使用額の使用計画

次年度雑費に繰り越し

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] DNA methylation alterations of AXIN2 in serrated adenomas and colon carcinomas with microsatellite instability2014

    • 著者名/発表者名
      Muto Y, Maeda T, Suzuki K, Kato T, Watanabe F, Kamiyama H, Saito M, Koizumi K, Miyaki Y, Konishi F, Alonso S, Perucho M, Rikiyama T
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 14 ページ: 466-476

    • DOI

      10.1186/1471-2407-14-466

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi