• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

cell free DNAを用いたEGFR阻害剤耐性獲得機序解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462030
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

山田 岳史  日本医科大学, 医学部, 准教授 (50307948)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード大腸癌 / 抗EGFR抗体 / Liquid biopsy / Circulating DNA / Circulating tumor DNA
研究成果の概要

臨床検体を用いて以下のことを明らかにした。(1) 転移を有する原発巣KRAS野生型の約10%で循環DNAから変異型KRASが検出され、これらの症例では抗EGFR抗体による腫瘍縮小効果が得られない。(2)循環DNAのKRAS, BRAFが野生型であれば90%の確率でEarly Tumor Shrinkage (ETS)が得られる。(3)抗EGFR抗体の2次耐性を獲得する前に、80%の症例で循環DNAからKRAS変異が、40%からBRAF変異が検出される。

自由記述の分野

消化器外科

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi