研究課題/領域番号 |
26462083
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
平田 康隆 東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (70562601)
|
研究分担者 |
村上 新 群馬県衛生環境研究所, 群馬県立小児医療センター, 副院長 (70190874) [辞退]
宮田 裕章 東京大学, 医学部附属病院, 教授 (70409704)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 小児心臓外科データベース構築 |
研究実績の概要 |
平成27年度は海外の小児心臓外科データベースとの連携、動向の調査のため、フェニックスで行われたSociety of Thoracic Surgeons (STS) Congenital Database Task Forceに日本小児心臓外科データベース(JCCVSD)の代表として平田が参加した。ここで、アメリカ、ヨーロッパにおける小児心臓外科データベースの現状、および新たなリスクモデルについての報告、データベースを利用した臨床研究の現状、ならびにデータベースの質を担保するための施設訪問(サイトビジット)についての報告がなされ、これらの知見を得た。これを元に、日本心臓血管外科学会にて行われた小児心臓外科データベース運営会議において、日本の現状と海外の現状を照らし合わせ討議を行った。 また、今後増加する成人先天性心疾患のデータベース入力に対応するため、データベース入力項目に対して、以下の変更、追加を行った。 1)16歳以上患者に対する、不整脈の既往項目の追加 2)肺動脈弁置換術に対する、手術適応となった原因の項目の追加
また、現在、過去3年にわたる主な先天性心疾患手術20項目における日本全体の死亡率ならびに合併症の検討、左心低形成症候群に対する手術成績の分析を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
小児心臓外科データベースの海外連携、ならびに動向の調査という平成27年度の目的は概ね達成できたと考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
平成27年度に得られた海外における小児心臓外科データベースの動向の調査に基づき、今後の日本におけるデータベースのシステムの改善、ならびにデータベースを利用した臨床研究の推進のための基礎作り、ならびに、より良いリスクモデルの作成などを行っていく。 また、データベースを利用した研究の発表も行う予定である。
|