• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

腹部大動脈瘤の瘤壁における刷り応力と血管新生、リンパ管新生との関連について

研究課題

研究課題/領域番号 26462105
研究機関浜松医科大学

研究代表者

犬塚 和徳  浜松医科大学, 医学部附属病院, 助教 (00397415)

研究分担者 海野 直樹  浜松医科大学, 医学部, 准教授 (20291958)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード血管外科 / 腹部大動脈瘤 / 血管新生 / リンパ管 / MRI / PET / 刷り応力
研究実績の概要

【AAA壁における血管新生、リンパ管新生についての検討】凍結保存標本の検討:人工血管置換術を施行したAAA症例の切除瘤壁を100症例以上凍結保存している。これらの標本を用いて、壁の血管新生、リンパ管新生ともに血管内皮細胞標識抗体(CD31)、リンパ管内皮標識抗体(podoplanin)を用いて、免疫組織学的検討を行うとともに、更に新生因子であるVEGFR-1、VEGFR-2、BEGFR3、VEGF-A、VEGF-Cの染色とRT-PCRを行い、新生が活発に起きている部位(内中膜)、そこへの炎症細胞の浸潤について検討している。
【AAA患者におけるMRI 4D-flow解析とPET-CT撮影】我々はAAA症例数例に術前 MRI画像の4D-flow処理を試み、血流のベクトル解析、刷り応力値測定が可能であることを確かめた。術前のAAA症例全例で血流力学的な解析を行い、コントロール群と比較して壁の刷り応力がどのように異なるかを検討中である。
【AAA患者における開腹人工血管置換術の際の術中リンパ管造影検査の実施】リンパ停滞の有無を確認:大動脈瘤壁における実際的なリンパ還流状態を調べるため、手術開始と同時に両側鼠蹊部にインドシアニングリーン(ICG)蛍光試薬を皮下注射し、術中に近赤外線カメラPDEにて術屋を観察した。リンパ停滞部位を確認:ICG蛍光リンパ管造影を施行した患者のAAA組織標本を蛍光顕微鏡で観察し、リンパが大動脈壁のどの層(内膜、中膜、外膜)で停滞しているかを検討している。
【術前の4D-flow解析、PET-CT所見と切除AAA壁組織学的検討結果との照らし合わせ】刷り応力の検討:4D-flow 解析で術前に測定された最も刷り応力の高い部分と低い箇所を、標本上で組織学的に検討し、血管新生、リンパ管新生、エラスチンの変成の程度を検討中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

症例数、検体数が予定よりやや少ない。
データー収集と解析を並行して行っている。最終的なデーター解析、考察に更なる時間を要すると思われる。

今後の研究の推進方策

測定手も確立してており、設備も大学内に整っていることから、当面は研究を継続できる体制にある。また、研究組織として大学院生が3名在籍し、彼らを指導しながら本研究を行っていく予定である。データー収集と解析を並行して行っていく予定である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of Compression Stockings on Elevation of Leg Lymph Pumping Pressure and Improvement of Quality of Life in Healthy Female Volunteers: A Randomized Controlled Trial2016

    • 著者名/発表者名
      Sugisawa R, Unno N, Saito T, Yamamoto N, Inuzuka K, Tanaka H, Sano M, Katahashi K, Uranaka H, Marumo T, Konno H
    • 雑誌名

      Lymphatic Research and Biology

      巻: 14 ページ: Epub

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lymphatic Pumping Pressure in the Legs Is Associated with Leg Edema and Lower Quality of Life in Healthy Volunteers2015

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Unno N, Yamamoto N, Inuzuka K, Tanaka H, Sano M, Sugisawa R, Katahashi K, Konno H. Low
    • 雑誌名

      Lymphatic Research and Biology

      巻: 13 ページ: 154-159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility of a preloaded fenestrated graft in thoracoabdominal aneurysm repair2015

    • 著者名/発表者名
      Unno N, Yamamoto N, Higashiura W, Inuzuka K, Sano M, Konno H
    • 雑誌名

      Asian Cardiovascular and Thoracic Annals

      巻: 24 ページ: Epub

    • 査読あり
  • [雑誌論文] maging Mass Spectrometry Reveals a Unique Distribution of Triglycerides in the Abdominal Aortic Aneurysmal Wall2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Zaima N, Sasaki T, Yamamoto N, Inuzuka K, Sano M, Saito T, Hayasaka T, Goto-Inoue N, Sato K, Kugo H, Moriyama T, Konno H, Setou M, Unno N
    • 雑誌名

      Journal of Vascular Research

      巻: 52 ページ: 127-135

    • DOI

      10.1159/000439169

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristic Distribution Pattern of Lysophosphatidylcholine in Fibromuscular Dysplasia-Associated Visceral Artery Aneurysms Compared with Atherosclerotic Visceral Artery Aneurysms2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Tanaka, Nobuhiro Zaima, Takeshi Sasaki, Naoto Yamamoto, Kazunori Inuzuka, Masaki Sano, Hiroyuki Konno, Tetsumei Urano, Mitsutoshi Setou, Naoki Unno
    • 雑誌名

      Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

      巻: 22 ページ: Epub

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypoperfusion of the Adventitial Vasa Vasorum Develops an Abdominal Aortic Aneurysm2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Zaima N, Sasaki T, Sano M, Yamamoto N, Saito T, Inuzuka K, Hayasaka T, Goto-Inoue N, Sugiura Y, Sato K, Kugo H, Moriyama T, Konno H, Setou M, Unno N
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: Epub

    • 査読あり
  • [学会発表] 症候性孤立性上腸間膜動脈解離の解剖学的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      犬塚和徳,海野直樹,山本尚人,田中宏樹、佐野真規,斉藤貴明,杉澤良太、片橋一人、矢田達朗、嘉山貴文
    • 学会等名
      第52回日本腹部救急医学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京)
    • 年月日
      2016-03-04
  • [学会発表] 孤立性上腸間膜動脈解離の解剖学的特徴についての検討2015

    • 著者名/発表者名
      犬塚和徳,海野直樹,山本尚人,田中宏樹、佐野真規,斉藤貴明,杉澤良太、片橋一人、矢田達朗、嘉山貴文
    • 学会等名
      第56回日本脈管学会総会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京)
    • 年月日
      2015-10-30
  • [学会発表] 破裂性腹部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術の治療経験 ~緊急時デバイス入手困難な施設での現状~2015

    • 著者名/発表者名
      犬塚和徳,海野直樹,山本尚人,田中宏樹、佐野真規,斉藤貴明,杉澤良太、片橋一人、矢田達朗
    • 学会等名
      第21回血管内治療学総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2015-07-24
  • [学会発表] 中枢ネックのIFU 外症例に対するステントグラフト内挿術の治療成績2015

    • 著者名/発表者名
      犬塚和徳,海野直樹,山本尚人,田中宏樹、佐野真規,斉藤貴明,杉澤良太、片橋一人、矢田達朗
    • 学会等名
      第43回日本血管外科学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2015-06-03
  • [図書] 消化器外科医に必要な ちょっと先いく画像診断2015

    • 著者名/発表者名
      犬塚和徳、海野直樹、今野弘之ほか
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      メジカルビュー社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi