• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

サイトカインバランスからみたIgG4関連血管病変の病態解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462119
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 心臓血管外科学
研究機関独立行政法人国立病院機構(金沢医療センター臨床研究部)

研究代表者

笠島 里美  独立行政法人国立病院機構(金沢医療センター臨床研究部), その他部局等, その他 (20444200)

連携研究者 川島 篤弘  金沢医療センター, 臨床検査科, 病理診断科, 部長 (90303304)
笠島 史成  金沢医療センター, 心臓血管外科, 医長 (90303304)
松本 康  金沢医療センター, 心臓血管外科, 部長 (20262579)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード大動脈瘤 / IgG4関連疾患 / サイトカイン
研究成果の概要

本研究では、サイトカイン(CKs)バランスに注目し、IgG4関連血管病変の病因病態の解明を目的とし、IgG4関連大動脈瘤(IgG4-AAA)、IgG4非関連炎症性大動脈瘤、通常の動脈硬化性大動脈瘤、解剖例の正常動脈を対象とし、術前血清CKs、組織のCKs発現細胞を免疫染色及びIn situ hybridizationにて同定した。IgG4-AAAのCKs発現には2つの側面がある事が解明された。1つはIL-10, IL-13優位なTh2優位あるいはTreg優位な環境であり他臓器のIgG4関連疾患と同様のサCKsである。もう1つは、特徴的なIL-6産生であり、IgG4-AAAの血管炎の側面を示す。

自由記述の分野

組織形態学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi