• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

がん幹細胞特異抗体を用いた悪性膠芽腫に対する分子標的療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462187
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

鰐渕 昌彦  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (30343388)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード脳腫瘍 / 神経膠腫 / 膠芽腫 / ACTC1 / IL13R alpha 2 / 予後 / 浸潤 / 細胞骨格
研究成果の概要

神経膠腫に対する治療の標的となる分子を探索し、悪性神経膠腫で高発現のものを同定した。細胞骨格を形成するactin, alpha cardiac muscle 1 (ACTC1)は神経膠腫の予後と相関し、腫瘍の浸潤に関与することを明らかにした。研究成果はJournal of Neurosurgery 2017に掲載された。また、interleukin 13 receptor alpha 2という分子も悪性神経膠腫に高発現で予後と相関することを同定し、Journal of Neurosurgical Sciences 2017に掲載予定である。

自由記述の分野

脳腫瘍

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi