• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

中枢神経系悪性リンパ腫の病因遺伝子と予後因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26462189
研究機関杏林大学

研究代表者

塩川 芳昭  杏林大学, 医学部, 教授 (20245450)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード脳腫瘍 / 中枢神経系悪性リンパ腫 / 遺伝子異常 / MGMT / MYD88 / MMSE
研究実績の概要

前年までの研究を発展し、治療成績が極めて良好なR-MPV-A療法による脳への神経傷害の軽減効果と予後因子解析を遂行した。2012年以降に当科にて治療された初発PCNSL中、R-MPV-A療法を施行し6ヶ月以上経過した32例を対象とした。臨床的及び分子マーカーによる予後解析と、経時的にKPS、MMSE、白質障害(Fazekas scale)を評価した。平均年齢70歳、KPS中央値70、導入R-MPVのCR割合77%、非照射15例(47%)、減量照射12例(38%)。観察期間中央値24.6ヶ月で再発7例(22%)、死亡4例(12.5%)と優れた生存予後を示した。無増悪生存(PFS)に関与する有意な因子(単変量)は、単発(p=0.010)及びMMSE≧24(p=0.025)であった。また年齢(70未満、p=0.059)、MGMTメチル化(p=0.056)で良好な傾向が認められた。一方、KPS、GCBサブタイプ、MYD88変異はPFSに影響しなかった。またmismatch repair(MMR)関連蛋白発現はPFSが長い傾向が認められたものの有意水準には達しなかった。KPSは経過中19例(73%)で改善し、24例で維持・改善を持続。MMSE(評価可能23例)は20/23例(87%)で維持・改善を持続、4点以上の低下は2例(再発時)のみ。Fazekas値は21例(81%)で改善または維持されている。非照射群(13例)では再発した1例以外悪化しなかった。これらの結果から、減量または非照射R-MPV-A療法は高齢者を含めたPCNSLに対し高い有効性と活動性、高次脳機能の改善・維持、および白質障害の抑制効果が認められ、認知機能の維持とMGMTメチル化が予後良好因子として可能性が示唆された。
この結果を基に、現在遂行中の多施設共同試験(JCOG1114)の附随研究を推進する予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Combined immunochemotherapy, R-MPV-A, with reduced or deferred radiotherapy for PCNSL improves survival with favorable performance and cognitive function (abst #ACTR-23)2016

    • 著者名/発表者名
      Nagane M, Keiichi K, Saito K, Sasaki N, Kume S, Yamagishi Y, Shimizu S, Suzuki K, Shiokawa Y
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology (suppl)

      巻: 18 ページ: vi6-vi7

    • 査読あり
  • [学会発表] 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫に対するR-MPV-A療法の予後因子および高次脳機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      永根基雄,小林 啓一, 齊藤 邦昭, 李 政勲, 佐々木 重嘉, 久米 賢, 山岸 夢希, 清水 早紀,鈴木 香, 塩川 芳昭
    • 学会等名
      第34回日本脳腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      甲府市,山梨県
    • 年月日
      2016-12-04
  • [学会発表] Combined immunochemotherapy, R-MPV-A, with reduced or deferred radiotherapy for PCNSL improves survival with favorable performance and cognitive function2016

    • 著者名/発表者名
      Motoo Nagane, Keiichi Kobayashi, Kuniaki Saito, Nobuyoshi Sasaki, Satoshi Kume, Yuki Yamagishi, Saki Shimizu, Kaori Suzuki, Yoshiaki Shiokawa
    • 学会等名
      21th Annual Meeting of the Society for Neuro-Oncology
    • 発表場所
      Scottsdale, AZ, U.S.A.
    • 年月日
      2016-11-18
    • 国際学会
  • [学会発表] 悪性脳腫瘍治療のエビデンスと標準治療:神経膠腫・悪性リンパ腫を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      永根基雄
    • 学会等名
      第7回悪性神経膠腫治療カンファレンス
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2016-10-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫に対する減量または非照射R-MPV-A療法による生存予後および高次脳機能の改善2016

    • 著者名/発表者名
      永根基雄,小林啓一,齊藤邦昭,佐々木重嘉,久米賢,山岸夢希,清水早紀,鈴木香,塩川芳昭
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第75回学術総会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2016-09-29
  • [学会発表] Genomic characterization of primary central nervous system lymphoma reveals predominant nonsynonymous somatic mutations of MYD88 and PIM1 genes2016

    • 著者名/発表者名
      Nagane M, Fukumura K, Ueno T, Lee J, Shishido-Hara Y, Mishima K, Ichimura K, Mukasa A, Narita Y, Aburatani H, Nishikawa R, Mano H
    • 学会等名
      21th International Conference on Brain Tumor Research and Therapy
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 年月日
      2016-04-13
    • 国際学会
  • [図書] EBMに基づく脳神経疾患の基本治療指針 第4版:悪性リンパ腫2016

    • 著者名/発表者名
      永根基雄
    • 総ページ数
      808
    • 出版者
      メジカルビュー社
  • [図書] 脳腫瘍診療ガイドライン 2016年版,日本脳腫瘍学会(編):中枢神経系原発悪性リンパ腫2016

    • 著者名/発表者名
      永根基雄
    • 総ページ数
      134
    • 出版者
      金原出版

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi