• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

次世代の皮質下機能的脳外科手術の確立を目指したコネクトームマップの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26462202
研究機関名古屋大学

研究代表者

前澤 聡  名古屋大学, 脳とこころの研究センター, 特任准教授 (90566960)

研究分担者 藤井 正純  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (10335036)
渡辺 宏久  名古屋大学, 脳とこころの研究センター, 特任教授 (10378177)
田邊 宏樹  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (20414021)
寳珠山 稔  名古屋大学, 脳とこころの研究センター, 教授 (30270482)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードてんかん / グリオーマ / 安静時機能的MRI / EEG-fMRI / MEG / 安静時ネットワーク / ICA
研究実績の概要

安静時fMRI、脳波MRI同時記録(EEG-fMRI)DTI、MEG等、最新の画像技術のよって得られたネットワーク情報を集約し、コネクトームマップとして脳神経外科手術に応用する事が目的である。てんかんにおいて、安静時fMRI(hub解析)、EEG-fMRI、 MEGを使っててんかん焦点、及びネットワークの変化を調べた。てんかん術前患者群で安静時fMRIを施行し、全ボクセル間で高相関を示す領域を抽出し、健常者データベースと比較した(hub解析)。またMEGによるdipole解析を施行した。EEG-fMRIは32極脳波電極を使用してIEDと同期したhemodynamic response functionを示す部位を検出した。結果であるが、Hub解析では焦点近隣にhubを72.2%で認めた。EEG-fMRIでは焦点部位と一致または周辺でクラスターを42.8%に認めた。MEGでは焦点を示すdipoleを示したのは30%であった。MEGやEEG-fMRIで焦点が同定された症例での手術成績は全例良好であった。また、グリオーマ患者における安静時fMRIを使った言語機能野の同定を評価した。言語タスクfMRIと、安静時fMRIを撮像し、個人ICAを行い、clusterの出現領域を比較検討した。結果は安静時fMRIでは全例でBroca領域、Wernicke領域、Geshwind領域と推定される部位にclusterが両側性に出現した。これらは比較的小さな腫瘍では解剖学的に整合する領域に、大きな腫瘍では圧排偏位された領域に出現した。タスクの無い安静状態のfMRIで、言語機能野が同定される可能性を示した。これらのネットワーク解析の結果よりコネクトームマップを作成し、術中にナビゲーション上で示す手法を開発し、既製品のナビゲーションより位置情報を抽出してその有用性をIGT-Linkを検証中である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

様々なモダリティを使って、脳機能ネットワークの変化をてんかん、脳腫瘍の術前患者で評価する事が出来た。この結果を踏まえて、コネクトームマップを作成し、術中ナビゲーションとして臨床使用可能なレベルに到達しつつある。

今後の研究の推進方策

様々なモダリティで、脳機能ネットワークを可視化したコネクトームマップを、術中ナビゲーションとして実際の手術で検討する。

次年度使用額が生じた理由

予定していた国際学会での業績発表が次年度にずれ込んだ為

次年度使用額の使用計画

業績発表を2016年6月のhuman brain mapping (ジュネーブ、スイス)で行う際に使用する。

備考

2016年6月改訂予定

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A case of secondary somatosensory epilepsy with a left deep parietal opercular lesion: successful tumor resection using a transsubcentral gyral approach during awake surgery.2016

    • 著者名/発表者名
      Maesawa S, Fujii M, Futamura M, Iijima K, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Journal of Neurosurgery

      巻: 124(3) ページ: 791-798

    • DOI

      10.3171/2015.2.JNS142737.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Use of Network Analysis to Establish Neurosurgical Parameters in Gliomas and Epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Maesawa S, Bagarinao E, Fujii M, Futamura M, Wakabayashi T
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 56(4) ページ: 158-169

    • DOI

      10.2176/nmc.ra.2015-0302.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neural Basis of Language: An Overview of An Evolving Model.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii M, Maesawa S, Ishiai S, Iwami K, Futamura M, Saito K.
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 56(X) ページ: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intraoperative subcortical mapping of a language-associated deep frontal tract connecting the superior frontal gyrus to Broca's area in the dominant hemisphere of patients with glioma.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujii M, Maesawa S, Motomura K, Futamura M, Hayashi Y, Koba I, Wakabayashi T.
    • 雑誌名

      Jounal of Neurosurgery

      巻: 122(6) ページ: 1390-6

    • DOI

      10.3171/2014.10.JNS14945

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 覚醒下開頭術における高次脳機能温存の試み―優位半球背外側前頭前野に注意機能関連領域を認めた一例2015

    • 著者名/発表者名
      松井泰行、前澤聡、二村美也子、藤井正純
    • 雑誌名

      高次脳機能研究

      巻: 35(1) ページ: 1-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 覚醒下開頭術中に二か国語共通領域と一言語特異的領域が確認されたバイリンガルの一例2015

    • 著者名/発表者名
      二村美也子、古場伊津子、前澤聡、藤井正純、若林俊彦
    • 雑誌名

      高次脳機能研究

      巻: 35(4) ページ: 356-362

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 脳神経外科手術におけるhodotopyに基づいた脳機能評価2015

    • 著者名/発表者名
      前澤聡、藤井正純、若林俊彦
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 33(12) ページ: 1426-28

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] グリオーマ患者における安静時機能的MRIを使った言語機能野の同定2015

    • 著者名/発表者名
      前澤聡、エピファニオ バガリナオ、藤井正純、二村美也子、水野聡美、飯島健太郎、本村和也、若林俊彦
    • 学会等名
      第29回日本高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      ベルサール渋谷/東京都渋谷区
    • 年月日
      2015-12-10 – 2015-12-11
  • [学会発表] Epileptic focus detection by novel techniques with resting-state fMRI, EEG-fMRI and MEG, and surgical outcomes in epilepsy surgery2015

    • 著者名/発表者名
      Maesawa S, Bagarinao E, Ito Y, Usui N, Iijima K, Natsume J, Hoshiyama M, Wakabayashi T
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール/長崎県長崎市
    • 年月日
      2015-10-30 – 2015-10-31
  • [学会発表] てんかん外科における安静時fMRIネットワーク解析、EEG-fMRI、及びMEGを用いた新たな焦点診断の可能性と手術成績2015

    • 著者名/発表者名
      前澤聡、エピファニオ バガリナオ、飯島健太郎、夏目淳、藤井正純、臼井直敬、若林俊彦
    • 学会等名
      第74回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌/北海道札幌市
    • 年月日
      2015-10-14 – 2015-10-16
  • [学会発表] fMRI,EEG-fMRI,MEGを用いた脳機能ネットワーク解析ーてんかん、脳腫瘍に対する次世代脳外科手術への展開(ランチョンセミナー)2015

    • 著者名/発表者名
      前澤聡
    • 学会等名
      第17回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      毎日新聞オーバルホール/大阪府大阪市
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-03
    • 招待講演
  • [図書] Annual 神経 20162016

    • 著者名/発表者名
      前澤聡 藤井正純 二村美也子
    • 総ページ数
      7 (14-20)
    • 出版者
      中外医学社
  • [備考] 名古屋大学脳とこころの研究センター

    • URL

      http://www.med.nagoya-u.ac.jp/noutokokoro/

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi