• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

先天性正常圧水頭症の原因遺伝子の探索と水頭症の発現機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26462218
研究機関順天堂大学

研究代表者

宮嶋 雅一  順天堂大学, 医学部, 准教授 (60200177)

研究分担者 松本 直通  横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80325638)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード家族性正常圧水頭症 / 線毛 / 上衣 / ダイニン
研究実績の概要

昨年度に引き続き、家族性正常圧水頭症のゲノムを解析し、病因となる遺伝子変異を同定し、正常圧水頭症の発症機序を分子レベルで解明することを目的として以下の実験を行った。
DNAH14の欠失の検証:昨年度の研究より、1家系に線毛の運動に関係するDNAH14の欠失を認め、dilation PCR法により、欠失ポイントを同定した。
DNAH14と水頭症との関連:ヒトDNAH14特異抗体による免疫組織染色により、DNAH14は上衣細胞及び脈絡叢上皮細胞に発現しており、胎児期の脳室拡大との関連が示唆された。
DNAH14以外の遺伝子変異の探索:昨年に引き続き、その他の家系および弧発例を対象に次世代シークエンサーによる全エクソーム解析を行ったが、新たな候補遺伝子は同定できなかった。そこで、新たに先天性中脳水道狭窄による水頭症家系(水頭症2例、非水頭症4例)について次世代シークエンサーによる全エクソーム解析行った。しかし、現在まで、新たな水頭症の原因遺伝子は同定できていない。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ヒトの正常圧水頭症の原因として、ciliaを構成する蛋白の遺伝子異常が初めて同定された。

今後の研究の推進方策

先天性中脳水道狭窄家系についてCytoscan HD arrayによるcopy number variation (CNV)の探索を行う。
先天性水頭症ラットH-Txのcopy number解析を行い、そこで同定された原因遺伝子を、ヒトの先天性水頭症において確認する。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Impact of cerebrospinal fluid shunting for idiopathic normal pressure hydrocephalus on the amyloid cascade.2015

    • 著者名/発表者名
      Moriya M, Miyajima M, Nakajima M, Ogino I, Arai H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: e0119973

    • DOI

      10.137/journal.pone.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid biomarkers for prognosis of long-term cognitive treatment outcomes in patients with idiopathic normal pressure hydrocephalus.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakajima M, Miyajima M, Ogino I, Akiba C, Sugano H, Hara T, Fusegi K, Karagiozov K, Arai H
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 357 ページ: 88-95

    • DOI

      10.1016/j.jns.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Panventriculomegaly with a wide foramen of Magendi and a large cisterna magna.2015

    • 著者名/発表者名
      Kageyama H, Miyajima M, Ogino I, Nakajima M, Shimoji K, Fukai R, Miyake N, Nishiyama K, Mastumoto N, Arai H
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: Dec 4 ページ: 1-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 特発性正常圧水頭症に対する腰部くも膜下腔腹腔シャント術(LPS)と脳室腹腔シャント術(VPS)による長期成績の比較2015

    • 著者名/発表者名
      宮嶋雅一
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会第74回学術総会、
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2015-10-14 – 2015-10-16
  • [学会発表] 0ne-year outcome in patients with idiopathic normal-pressure hydrocephalus treated with s limbo-peritoneal shunt (sinphoni-2a2015

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Miyajima
    • 学会等名
      Hydrocephalus 2015
    • 発表場所
      Banff
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-10-21
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi