• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

「脊磁計」による非侵襲的な腰部神経根・馬尾の機能障害部位診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26462231
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

川端 茂徳  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (50396975)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード脊髄機能診断 / 脊磁計 / 神経誘発磁界 / 脊髄誘発磁界 / 脊髄誘発電位 / 脳磁計
研究実績の概要

「脊磁計」による腰椎部における脊髄神経機能評価法を腰椎疾患患者の診断に臨床応用するために、以下の研究をおこなった。
1.20代から60代の20名の健常人の左右の腓骨神経刺激後に、腰部体表面から腰部神経根・馬尾誘発磁界を測定した(合計40神経)。測定された神経誘発磁界データから、腰椎部での神経電気活動を空間フィルター法で推定した。
腰椎部では神経は曲がって走行するため、これまで推定された電気活動から神経活動の伝搬や電流量を客観的に評価することが難しかったが、今回、新たに神経の弯曲走行を考慮した神経機能評価アルゴリズムを開発し、神経根・馬尾の神経伝導速度や電流強度の評価を安定しておこなえるようになった。
これらの成果から、世界ではじめて各年代ごとの馬尾神経の神経伝導速度の推移を明らかにし、20代から60代までの健常者のコントロールデータの確立にむけて大きく前進した。また、これらの被検者のうち12名に腰椎MRI撮影をおこない、画像上の神経圧迫と脊磁図による神経活動との関係を調査している。
2.腰椎神経障害患者数名の腓骨神経刺激後の腰部神経磁界を測定した。測定時に凸の弯曲のついたセンサー上に臥位になると、腰椎疾患患者では腰痛や神経圧迫による下肢痛が生じることが多く、測定ができないことが多かった。このため、センサー面に至適なクッションを置くなどの対策をおこなった。これらの工夫により、測定時の痛みが軽減され、患者での測定法が改良された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

26年度から28年度で測定を計画していた健常者データ25例のうち、26年度で60代まで20例の測定を既に完了した。腰椎疾患患者については、測定における課題を克服し27年度より測定数を増やせる見込みである。

今後の研究の推進方策

腰椎疾患患者では、センサー測定面の強い凸の弯曲のために、測定姿勢になると腰部が反り返り腰痛がでるために、測定が完遂できないことが多いという課題があった。センサー面に最適な厚みと形状のクッションを置くなどの対策を行ない、測定が行えるようになってきている。今後は、腰椎患者での測定の数を増やす予定である。

次年度使用額が生じた理由

物品費は液体ヘリウムの購入に使用する予定であったが、液体ヘリウム価格の高騰により使用量を変更して調整した。しかし、液体ヘリウムの最小購入単位は1リットル(約2,000円)であり、これに満たない1,416円は次年度の助成金と合わせて使用したほうが、有効に使用できると考えた。

次年度使用額の使用計画

次年度分の助成金と合わせて、液体ヘリウムを購入する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 脊髄・神経根・末梢神経 脊磁図(MagnetoSpinoGraphy)による脊髄機能診断2014

    • 著者名/発表者名
      川端茂徳、大川淳
    • 雑誌名

      Bone Joint Nerve

      巻: 4巻2号 ページ: 253-258

  • [雑誌論文] Magnetic Sensor Array of a Magnetospinography System2014

    • 著者名/発表者名
      足立善昭、樋口正法、小山大介、春田康博、川端茂徳、上原弦
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 50 ページ: 5001304

    • DOI

      10.1109/TMAG.2014.2326869

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脊磁計実用機の試作開発2014

    • 著者名/発表者名
      足立善昭、春田康博、上原弦、川端茂徳、関原健介
    • 雑誌名

      日本生体磁気学会誌

      巻: 27巻1号 ページ: 86-87

  • [学会発表] 頚椎椎間孔の電気生理学的機能診断に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      角谷智, 川端茂徳, 牛尾修太, 加藤剛, 吉井俊貴, 猪瀬弘之, 山田剛史, 榎本光裕, 大川淳
    • 学会等名
      第36回脊髄機能診断研究会
    • 発表場所
      イイノホール(東京)
    • 年月日
      2015-02-07
  • [学会発表] 非侵襲的に測定した脊髄誘発磁界での年代別脊髄伝導速度の推移2014

    • 著者名/発表者名
      角谷智, 川端茂徳, 榎本光裕, 牛尾修太, 山田剛史, 猪瀬弘之, 吉井俊貴, 加藤剛, 大川淳
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2014-11-21
  • [学会発表] 脊髄の高位電気診断2014

    • 著者名/発表者名
      四宮謙一, 川端茂徳
    • 学会等名
      第44回日本臨床神経生理学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 招待講演
  • [学会発表] 脊磁計による頚椎椎間孔の機能評価2014

    • 著者名/発表者名
      角谷智, 川端茂徳, 榎本光裕, 牛尾修太, 山田剛史, 猪瀬弘之, 吉井俊貴, 加藤剛, 大川淳
    • 学会等名
      .第7回日本運動器疼痛学会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル宇部(宇部)
    • 年月日
      2014-10-25
  • [学会発表] 脊磁図による頚椎椎間孔の神経活動の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      角谷智, 川端茂徳, 榎本光裕, 牛尾修太, 山田剛史, 猪瀬弘之, 吉井俊貴, 加藤剛, 大川淳
    • 学会等名
      第29回日本整形外科学会基礎学術集会
    • 発表場所
      城山観光ホテル(鹿児島)
    • 年月日
      2014-10-09
  • [学会発表] 上肢末梢神経刺激による非侵襲的な脊髄伝導の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      角谷智, 川端茂徳, 牛尾修太, 加藤剛, 大川淳
    • 学会等名
      第49回脊髄障害医学会
    • 発表場所
      旭川グランドホテル(旭川)
    • 年月日
      2014-09-11
  • [学会発表] Improvement of SQUID Magnetospinography System toward the Practical Use in Hospitals2014

    • 著者名/発表者名
      足立善昭、春田康博、上原弦、川端茂徳、関原健介
    • 学会等名
      Biomag2014
    • 発表場所
      カナダ・ハリファクス
    • 年月日
      2014-08-26
  • [学会発表] 脊磁計による脊髄・神経機能診断2014

    • 著者名/発表者名
      川端 茂徳
    • 学会等名
      第47回脊椎外科同好会
    • 発表場所
      九段会館(東京)
    • 年月日
      2014-08-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 脊磁計実用機の試作開発2014

    • 著者名/発表者名
      足立善昭、春田康博、上原弦、川端茂徳、関原健介
    • 学会等名
      第29回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス コンベンションセンター(大阪)
    • 年月日
      2014-05-30
  • [学会発表] 頚部脊髄・神経誘発磁界による無侵襲機能診断にむけて2014

    • 著者名/発表者名
      角谷智, 川端茂徳, 牛尾修太, 大川淳
    • 学会等名
      第29回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス コンベンションセンター(大阪)
    • 年月日
      2014-05-29
  • [学会発表] Calibration for a Multichannel Magnetic Sensor Array of a Magnetospinography System2014

    • 著者名/発表者名
      足立善昭、樋口正法、小山大介、春田康博、川端茂徳、上原弦
    • 学会等名
      Intermag2014
    • 発表場所
      ドイツ・ドレスデン
    • 年月日
      2014-05-07
  • [学会発表] 脊磁計を用いた正中神経刺激後の頚椎椎間孔の神経機能評価2014

    • 著者名/発表者名
      角谷智, 川端茂徳, 請川大, 榎本光裕, 牛尾修太, 山田剛史, 猪瀬弘之, 吉井俊貴, 加藤剛, 大川淳
    • 学会等名
      第43回日本脊椎脊髄病学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2014-04-17
  • [学会発表] 脊磁計を用いた頚椎椎間孔~脊柱管内への脊髄・神経電気活動の可視化2014

    • 著者名/発表者名
      角谷智, 川端 茂徳, 大川 淳
    • 学会等名
      第41回日本生体電気・物理刺激研究会
    • 発表場所
      横浜シンポジア(横浜)
    • 年月日
      2014-04-05
  • [図書] Visualization of electrophysiological activities of spinal cord using magnetospinography2014

    • 著者名/発表者名
      Shigenori Kawabata
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi