• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

サルコペニアと脊椎アライメント変化に着目した運動機能低下診断・予測ツールの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462249
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

橋爪 洋  和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10326382)

研究協力者 寺口 真年  
岩橋 弘樹  
佐々木 貴英  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード脊椎 / 加齢変性 / 傍脊柱筋 / 大腰筋 / 腰痛 / 矢状面バランス / 一般住民 / MRI
研究成果の概要

MRIで観察される脊柱周囲筋群の評価基準を設定し、加齢に伴う姿勢不良(前傾姿勢)・腰痛との関連を解明することを目的とした。(1)地域住民794名に対し全脊柱X線とMRIを含む検診を実施した。(2)新規開発した画像計測ソフトを用いて①脊椎矢状面アライメント指標、②脊柱周囲筋群(傍脊柱筋と大腰筋)の横断面積ならびに脂肪変性割合、の性別・年代別標準値を算出した。(3)さらに椎体骨折や椎間板変性も加味して検討した結果、姿勢不良と腰痛に関連する因子が明らかとなった。

自由記述の分野

整形外科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi