• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

生理的低酸素環境の再現による軟骨細胞のストレス応答機構の究明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462312
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

新井 祐志  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (50347449)

研究分担者 久保 俊一  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (20178031)
中川 周士  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (30643382)
土田 真嗣  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (10719834)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードHIF-1α / hyaluronic acid / CD44 / articular cartilage / extracellular matrix / hypoxia
研究成果の概要

高分子ヒアルロン酸(HA)は,変形性関節症に対する関節内注射薬として広く臨床使用されているが,低酸素環境下での薬理効果は明らかではない.本研究の目的は低酸素環境下でHAが関節軟骨に与える影響を明らかにすることである.関節軟骨に対する外因性高分子HAの軟骨同化的な薬理作用は、低酸素環境下で促進されることが明らかとなった.そのメカニズムとして,HIF-1α経路によってCD44の発現が亢進し,外因性高分子HAに対する結合親和性が向上した可能性が示された.外因性高分子HAの軟骨同化的な薬理効果の発揮には,軟骨細胞周辺の低酸素環境の維持が重要であると考えた.

自由記述の分野

chondrocyte

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi