• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

トランスクリプトーム情報を基盤にした骨芽細胞と脂肪細胞の分化機構の統合的解析

研究課題

研究課題/領域番号 26462317
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

水野 洋介  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (30406532)

研究分担者 仲地 豊  埼玉医科大学, 医学部, 助教 (10522097)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード骨芽細胞分化 / 脂肪細胞分化 / マイクロRNA / 非コードRNA
研究実績の概要

平成28年度に、1)Mouse Transcriptome Array (MTA), Small RNA Sequence, miRNAアレイ、RNA-Sequenceのデータの統合的解析、2)個々の転写物の発現量を発現アレイと次世代シーケンサー解析データ間で比較、3)各遺伝子についてのエクソン毎の相対的利用量の変動についての解析、4)このデータを用いて特定の遺伝子群についての詳細な発現変動3Dグラフの描出、5)Splicing Index値と、個々の遺伝子レベルでの発現量値を用いたクラスタリング解析とGO解析結果について、科学雑誌に投稿した。その後平成29年度に入って、論文が受理されるために必要な様々な改善事項の指摘を頂いたので、それに沿って論文原稿の修正と追加の実験を実施した。
また、これまでに、骨芽細胞分化と脂肪細胞分化のタイムコースにおいて特徴的な発現変動を示すマイクロRNAをmiRNA arrayデータ解析により検出した。さらに本解析では同一サンプルでMTAとmiRNA arrayの両方のデータが得られているため、miRNAとmRNAとの発現パターンが高い逆相関の関係にあるペアを複数見出し、新たなmiRNA-mRNA制御ペアである可能性が高いものであるとして論文作成を進めた。
平成29年度は最終年度として、これまでに得られたデータを統合的に活用して、複数報の論文作成を進めた。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] The regulatory mechanisms of osteoblast and adipocyte differentiation reveal ed by the integrated transcriptome analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Mizuno, Yutaka Nakachi, Yukiko Yatsuka, Yasushi Okazaki
    • 学会等名
      The 43rd Naito Conference
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi