• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高血糖における心保護戦略の開発:PDE3阻害薬の効果

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462338
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関長崎大学

研究代表者

原 哲也  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (50304952)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード虚血再灌流傷害 / 気絶心筋 / オルプリノン / 高血糖 / コンディショニング
研究成果の概要

ブタを用いて左前下行枝の12分間閉塞と再灌流による気絶心筋モデルを作製し、気絶心筋における心筋収縮能の回復に与える急性高血糖の影響とホスホジエステラーゼ3阻害薬の心筋保護効果を、オルプリノンの虚血前投与および再灌流時投与に分けて検討した。オルプリノンの虚血前投与および再灌流時投与によりブタの気絶心筋における心筋収縮能の回復が有意に促進された。この心保護作用にはPI3K/AktおよびPKAの活性化が関与していることが示唆された。

自由記述の分野

麻酔科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi