研究課題/領域番号 |
26462422
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
内木 拓 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (50551272)
|
研究分担者 |
河合 憲康 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (20254279)
内木 綾 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (20509236)
安藤 亮介 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教 (30381867)
惠谷 俊紀 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員 (30600754)
飯田 啓太郎 名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 臨床研究医 (30713945)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 去勢抵抗性前立腺癌 / 細胞間連絡能 / コネキシン |
研究実績の概要 |
ホルモン療法抵抗性前立腺癌の進展・転移メカニズムに関しては不明な点が多く、ヒトの病態を良く模倣した安定的に骨に転移を起こす動物モデルはほとんどない。従って、この過程を個体レベルで模倣し、遺伝子やタンパクの発現及び機能変化を経時的にとらえることは、ホルモン療法抵抗性前立腺癌の増殖・進展メカニズムの解析に重要であると考えられる。そして、ホルモン療法抵抗性前立腺癌には抗がん剤治療が行われるが、薬剤が細胞内に効率よく分布せず、効果が乏しくなることが多い。Connexin43 (Cx43)によって構成されるGap junction (GJ)は、低分子物質を交通させることで隣接細胞とコミュニケーションを維持し生体の恒常性を保持するのに重要な役割を演じている。それゆえ、ホルモン療法前立腺癌でGJが担う細胞間輸送機構が回復すれば、薬剤が細胞内に分布しやすくなる可能性がある。今回私たちは、独自のトランスジェニックラットモデルから樹立した、ホルモン療法抵抗性前立腺癌動物モデルを用いた解析で、ホルモン療法抵抗性前立腺癌においてCx43の発現低下を認めることを世界で初めて確認した。さらに、今回、新たに樹立したホルモン療法抵抗性前立腺癌細胞株へCx43を安定導入することで、Cx43の発現上昇が、ホルモン療法下における細胞増殖低下を誘導することを証明した。以上より、ホルモン療法抵抗性(去勢抵抗性)前立腺癌は、Cx43を主要なタンパクとするgap junctionを抑えることで、細胞間の連絡能を低下させ、増殖を有利に行うメカニズムが存在していることが示された。今後、これらの調節メカニズムを検証することで、新たな抗がん剤治療の樹立に向けた解析を行っていく。
|