• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

小胞体ストレス誘導による膀胱癌新規治療法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462434
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛

研究代表者

佐藤 全伯  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 泌尿器科学, 講師 (00296675)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード小胞体ストレス / プロテアソーム阻害薬 / HIVプロテアーゼ阻害薬 / ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬
研究成果の概要

本研究では既存のプロテアソーム阻害薬、HIVプロテアーゼ阻害薬、ヒストン脱アセチル化酵素阻害薬を用いて膀胱癌に対する小胞体ストレス誘導を介した新規治療法を開発することを目的とし、7種類の併用について検討を行った。いずれの併用でも小胞体ストレスを誘導することでアポトーシスを惹起し、膀胱癌増殖を抑制することができた。小胞体ストレスは異常蛋白(unfolded protein)の蓄積によって誘導され、過度に蓄積した異常蛋白は凝集することが示された。更に、小胞体ストレスの誘導は、ヒストンアセチル化およびmammalian target of rapamycin経路の抑制と関連していた。

自由記述の分野

泌尿器科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi