研究課題
腎移植後の急性拒絶反応は移植片生着を下げる大きな問題の一つである。急性拒絶反応の原因としてはサイトメガロウイルス感染が大きな要因の一つとなっているが、近年サイトメガロウイルスのIE1発現蛋白がサイトカインシグナルに関与していることが報告された。これまで我々はサイトメガロウイルスの糖タンパクの多型がウイルス感染に影響を及ぼしていることを報告してきが、本研究では糖タンパクに加えサイトメガロウイルスのIE1遺伝子多型を解析し、急性拒絶反応との関わりとのを解析を試みた。まずは入手可能なサイトメガロウイルス株および、腎移植患者においてサイトメガロウイルス感染を起こした患者から分離された株での解析を試みた。培養した線維芽細胞にサイトメガロウイルスを感染させ、CPEが確認されたところで感染細胞を収集、DNAを抽出した。このDNAをテンプレートとして、サイトメガロウイルスIE1遺伝子をPCRにて増幅。ダイレクトシークエンスにて塩基配列を確認した。その結果、入手し得たサイトメガロウイルス株では3種類のIE1多型が認められた。それぞれのIE1についてはIE1遺伝子をPCRで増幅しDNAカセットをpGEXに組み込み蛋白発現型を作成した。また、糖タンパクB、Hについても同様に塩基配列を確認し、それぞれの遺伝子をpGEXに組み込んだ。今後、これらのプラスミドを大腸菌DH5αにトランスフェクションし、蛋白として発現させ、腎移植患者における血清における各抗体価を測定する予定。