• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

加齢卵母細胞における核小体構造の解析とSUMO化の生理的意義の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462471
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関東北大学

研究代表者

井原 基公  東北大学, 大学病院, 助教 (50403506)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードBasonuclin1
研究成果の概要

マウス卵母細胞を用いて新規Bnc1結合蛋白質を同定し、分子生物学的に解析した。そのうちSUMO E3リガーゼPias4が、卵母細胞の核小体様構造NLB にも局在するBnc1と結合し、Bnc1のSUMO化を促進することを見出した。Bnc1のSUMO化はSUMO-1特異的に513番目のリジンを修飾した。GV期卵母細胞を用いてBnc1の局在にSUMO化が関与するか検討したが、Bnc1の局在は核質から変化しなかった。
Bnc1ノックアウトマウスの卵母細胞を用いてBnc1がc-Kitシグナルを介して卵胞発育を制御していることを明らかにした。

自由記述の分野

生殖

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi