• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

子宮筋腫におけるミトコンドリアの形態観察と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 26462475
研究機関千葉大学

研究代表者

石川 博士  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70553973)

研究分担者 生水 真紀夫  千葉大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30226302)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード子宮筋腫 / ミトコンドリア / 低酸素
研究実績の概要

子宮筋腫細胞と正常子宮筋細胞を低酸素(1%酸素)と通常酸素(20%酸素)条件下に培養し、子宮筋腫における低酸素誘導因子Hypoxia inducible factor-1 alpha(HIF-1α)を介した低酸素反応を検討した。HIF-1αは低酸素下でタンパク分解が阻害されることで、標的遺伝子の転写調節を行うことが知られている。そこでまず、低酸素と通常酸素下に培養した子宮筋腫、子宮筋細胞からタンパクを抽出し、HIF-1αのタンパク発現を比較検討した。HIF-1αの低酸素刺激により子宮筋腫、正常子宮筋ではHIF1αのタンパク発現量がともに増加したが、筋腫では子宮筋よりも上昇の割合が緩慢であった。一方、HIF-1α mRNA発現量は子宮筋腫、正常筋ともに低下しており、mRNA発現の低下割合は筋腫で子宮筋よりも緩慢であった。
次に子宮筋腫と正常筋における低酸素と通常酸素培養下のHIF標的遺伝子のmRNA発現変化を、比較検討した。KEGGデータベースからHIF signaling pathwayに存在する10種類の遺伝子を抽出し、定量的RT-リアルタイムPCR法にて筋腫細胞および正常筋細胞におけるHIF標的遺伝子のmRNA発現を比較検討した。その結果、抽出した10遺伝子すべてでHIF-1αタンパクの発現と同様、低酸素培養下で増加した。さらにその増加割合は9遺伝子(ALDOA, ENO1, GAPDH, HK1, PFKL, PFKFB3, LDHA, SLC2A1, VEGFA)において、筋腫で正常子宮筋よりも緩慢だった。
以上より、子宮筋腫では正常子宮筋と同様、低酸素刺激によりHIF-1αのタンパク分解が阻害され、HIF-1αのタンパク発現量が増加し、HIF-1標的遺伝子の転写活性が亢進する可能性が示唆された。また、筋腫では子宮筋に比べHIF-1αを介した低酸素応答が減弱していて、この低酸素応答の減弱が筋腫の特性を示していると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

子宮筋腫細胞、正常子宮筋細胞の低酸素培養下におけるHIF-1αmRNA発現とタンパク発現に乖離が見られたため、子宮筋腫におけるHIF-1の転写調節を明らかにする必要性が新たに生じた。また、子宮筋腫細胞におけるHIF-1標的遺伝子のmRNA発現を定量するのに時間を要した。

今後の研究の推進方策

子宮筋腫細胞と正常子宮筋細胞の低酸素培養下における遺伝子発現プロファイルを比較検討する。子宮筋腫細胞と正常子宮筋細胞を低酸素、通常酸素条件下で培養した後、RNAを回収し発現アレイを行う。
次に子宮筋腫細胞のミトコンドリア機能解析を行う。低酸素で培養した子宮筋腫細胞、正常子宮筋細胞のミトコンドリア染色、酸素消費量、乳酸デヒドロゲナーゼ活性を測定し、比較検討する。

次年度使用額が生じた理由

物品費で計上した試薬代の購入代金が計画当初から変更されたため、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

翌年度分として請求した助成金と合わせて使用計画に変更はない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] 子宮筋腫では低酸素により低酸素誘導因子HIF1の発現が誘導される2015

    • 著者名/発表者名
      石川 博士、徐 琳琳、曽根 国瑞、西脇 哲二、生水 真紀夫
    • 学会等名
      第67回日本産科婦人科学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-04-10 – 2015-04-12
  • [学会発表] Hypoxia induces hypoxia- inducible factor-1 alpha in uterine leiomyoma cells2015

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa H, Sone K, Xu L, Kobayashi T, Shozu M
    • 学会等名
      Society for Reproductive Investigation 62nd annual meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, United States
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
  • [学会発表] 重症免疫不全マウスの腎被膜下移植子宮筋腫xenograftモデル2015

    • 著者名/発表者名
      石川 博士、王 桂文、小林 達也、生水 真紀夫
    • 学会等名
      第19回 日本生殖内分泌学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-01-10

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi