不妊は大きな社会問題であり、要因の一つにストレスが指摘されているが、その詳細は明らかでない。本研究では、ストレス応答性を持ち卵管分泌細胞に局在する生理活性ペプチド「マンセリン」に着目し、卵管におけるマンセリンの機能とストレスとの関係を明らかにすることを目的とした。最終年度は、ストレスラットを作製し、下垂体および視床下部におけるマンセリンの局在および関連ホルモンの局在についての検討を行った。 前年度と同様に、ストレスラットを作製した。すなわち、ラット飼育用ケージに1.5cmの深さで水をはり、そのケージの中で8週の雌ラットを5日間飼育した。通常飼育(コントロール)と比較して、胸腺と脾臓の萎縮および体重増加の抑制が見られたことから、ストレス負荷がかかっていると判断した。ストレス負荷ラットおよびコントロールラットを灌流固定して下垂体と視床下部を摘出し、マンセリン、ドーパミン神経マーカーであるTH、および関連ホルモン(キスペプチン、FSH、バソプレシン、オキシトシン、GH、プロラクチン、POMC)について免疫組織化学を行った。膣のHE染色により性周期を判定し、同じ性周期のものについて比較を行った。 マンセリンは下垂体前葉および視床下部の正中隆起、弓状核で局在が認められた。性周期やストレスの有無による変化については現在のところ見いだせていない。視床下部弓状核に存在するドーパミン神経細胞を取り囲むようにしてマンセリンは局在していた。また、下垂体前葉においてプロラクチン産生細胞とマンセリンの共存が認められたことから、マンセリンは乳腺分泌の機序に関わっている可能性が示唆された。
|