• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

不育症と妊娠高血圧症候群の遺伝的背景に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462507
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

根木 玲子  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 室長 (90600594)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード不育症 / 先天性血栓性素因 / 妊娠合併症 / 妊娠高血圧症候群 / 妊娠高血圧腎症 / 補体因子 / 遺伝子異常
研究成果の概要

不育症患者を対象に、日本人での静脈血栓塞栓症のリスク因子であるプロテインS K196E変異、及びプロテインS、プロテインC、アンチトロンビンの稀な変異を解析した。プロテインS K196E変異は不育症の遺伝的リスクとはならず、またその他の稀な変異も不育症の主な原因とはなりにくいと考えた。
妊娠高血圧症候群と補体系因子の遺伝的背景を明らかにするため、補体関連6遺伝子を中心に候補115遺伝子の解析を施行。登録した6症例中、解析結果の出た4症例については、疾患に関連する遺伝子バリエーションは認めなかった。

自由記述の分野

周産期医学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi