• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

エッセンシャルオイルの耳科領域応用への基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26462548
研究機関東京大学

研究代表者

樫尾 明憲  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (20451809)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードエッセンシャルオイル / 中耳炎 / 内耳障害 / 抗酸化作用 / 抗炎症作用
研究実績の概要

本研究ではエッセンシャルオイルの中耳粘膜に対する抗炎症効果、内耳有毛細胞のアミノ配糖体に対する障害予防効果について検討した。
1.中耳粘膜に対する抗炎症効果:白色モルモットを用いPMAを中耳に注入することで中耳炎を惹起させエッセンシャルオイルを投与した場合の中耳炎予防効果を検討した。オルガノ、クローブ、ゼラニウムを用いた結果オルガノで中耳炎の軽症かが認められたためオルガノに絞り検討を行った。PMA投与48時間後の組織でオルガノ投与群と非投与群を比較すると明らかに粘膜下の血球浸潤が減少していることが分かった。ただし、粘膜上皮はいすれの群においても剥脱消失しており、中耳粘膜はPMAにより完全に障害されてしまいこれを予防することはできなかった。
2.エッセンシャルオイルのアミノ配糖体有毛細胞障害予防の検討:CVAマウス蝸牛培養モデルにおいて硫酸カナマイシンおよびゲンタマイシン投与下でのオルガノ、ゼラニウム、クローブの有毛細胞障害予防について検討した。硫酸カナマイシン投与短期間観察モデルにおいては各種有毛細胞障害の軽減が認められた。ゲンタマイシン投与長期観察モデル(72時間)においては有毛細胞の障害軽減は確認できなかった。

3.エッセンシャルオイルエキスの騒音性難聴に対する予防効果:C57BL6マウスに対して120dB 4時間のお音響外傷を加えたモデルに対してシトラス、ローズマリーエキス化合物であるUVLock(Sunsorit社)の予防効果を検討した。騒音曝露1週間前から騒音曝露後2週間UV Lockを投与した場合コントロールに比べ有意に聴力閾値上昇および有毛細胞障害を抑制することが分かった。有毛細胞の検討においても障害が抑制されていた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Development of auditory skills after cochlear implantation in children with inner ear malformations.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamogashira T, Akamatsu Y, Kashio A, Ogata E, Karino S, Kakigi A, Iwasaki S, Yamasoba T.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol.

      巻: 136 ページ: 78-82

    • DOI

      10.3109/00016489.2015.1087047.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploring the Source of Neural Responses of Different Latencies Obtained from Different Recording Electrodes in Cochlear Implant Users.2016

    • 著者名/発表者名
      Kashio A, Tejani VD, Scheperle RA, Brown CJ, Abbas PJ.
    • 雑誌名

      Audiol Neurootol.

      巻: 21 ページ: 141-9

    • DOI

      10.1159/000444739.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Hearing Outcomes of Cochlear Implantation in Waardenburg Syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Koyama H, Kashio A, Sakata A, Tsutsumiuchi K, Matsumoto Y, Karino S, Kakigi A, Iwasaki S, Yamasoba T.
    • 雑誌名

      Biomed Res Int.

      巻: なし ページ: 電子掲載

    • DOI

      10.1155/2016/2854736.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ウロキナーゼ型プラスミノゲン活性化因子によるアミノ配糖体に対する内耳障害予防作用の検討2016

    • 著者名/発表者名
      樫尾明憲、狩野章太郎、 松本 有, 岩崎 真一, 山岨 達也
    • 学会等名
      日本耳科学会総会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2016-10-08 – 2016-10-10

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi