• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

エッセンシャルオイルの耳科領域応用への基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462548
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関東京大学

研究代表者

樫尾 明憲  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (20451809)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードエッセンシャルオイル / アミノ配糖体 / 音響外傷 / 内耳障害 / 中耳炎
研究成果の概要

内耳障害および中耳炎に対するエッセンシャルオイルの有用性について基礎的な研究を行った。内耳培養系においてアミノ配糖体を用いた内耳障害モデルを作成し、クローブ・オルガノ・ゼラニウムの有毛細胞障害軽減について検討したところ、硫酸カナマイシンによる短期間での障害モデルでは効果を認めたが、ゲンタマイシンによる長期間障害モデルでは効果は認められなかった。マウス音響外傷モデルに対してローズマリー・シトラスの含有するUVLockを投与すたところ有意に音響外傷の抑制を認め細胞の障害も軽減することができた。PMAを用いた中耳炎症モデルに対してオルガノを投与したところ炎症性血球成分の遊走軽減を確認できた。

自由記述の分野

耳科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi