• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

内リンパ嚢・血管条における内リンパ液制御機構の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462559
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関香川大学

研究代表者

宮下 武憲  香川大学, 医学部, 准教授 (60363214)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード内耳 / 内リンパ嚢 / イオン輸送 / イメージング / イオンイメージング / 血管条 / 減塩治療 / アルドステロン
研究成果の概要

メニエール病には減塩治療が有効であり、Na摂取量を1日3g以下に制限すると、聴力も有意に改善し、眩暈も著明に改善した。血漿アルドステロン濃度も上昇しており、アルドステロンが内耳の内リンパ嚢において内リンパ吸収を促進し、症状改善した可能性が示唆された。基礎研究では、細胞間イオン輸送制御に関与するトリセルリンが内リンパ嚢上皮に発現することがわかった。さらに、内リンパ嚢の3Dイメージング法を開発した。

自由記述の分野

耳科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi