• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

頭頸部がん治療における正確かつ迅速な抗がん薬感受性診断法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462625
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関愛知医科大学

研究代表者

小川 徹也  愛知医科大学, 医学部, 教授 (40334940)

研究分担者 吉川 和宏  愛知医科大学, 公私立大学の部局等, 特務教授 (60109759)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード抗がん薬感受性 / タンパク解析 / マイクロアレイ解析 / 機能解析
研究成果の概要

頭頸部抗がん薬感受性診断法の確立のため、頭頸部癌細胞株を用いた研究を行った。シスプラチン感受性株と獲得耐性株、自然耐性株と5FU耐性株を使用し、iTRAQ法を用いたタンパクレベルからの網羅的解析を行い、さらにmRNAレベルからの解析をマイクロアレイ法を用い、両者の共通因子を探る方法で行った。その結果、シスプラチン耐性化因子としてS100A2、多剤耐性化因子としてBASP1を同定した。S100A2にsiRNA法を用い解析し、S100A2がシスプラチン耐性化因子である可能性を見出した。抗がん薬投与前に臨床検体でS100A2を染色することが、シスプラチン感受性診断法となる可能性があることを見出した。

自由記述の分野

頭頸部癌

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi