• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

センチネルリンパ節を標的とした新たな頭頸部癌機能温存治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26462627
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

研究代表者

荒木 幸仁  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 耳鼻咽喉科学, 准教授 (70317220)

研究分担者 塩谷 彰浩  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 耳鼻咽喉科学, 教授 (80215946)
冨藤 雅之  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 病院 耳鼻咽喉科科, 講師 (80327626)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードセンチネルリンパ節 / 遺伝子治療 / センダイウイルス / 腫瘍溶解ウイルス
研究実績の概要

頸部リンパ節転移は頭頸部癌患者の予後を決定づける最重要因子である。本研究では、これまでリンパ節転移診断に用いられてきたセンチネルリンパ節(SN)を治療の標的とし、頸部リンパ節制御の新たな治療法を開発することを目指している。
SNを標的としたウイルスベクターによる遺伝子治療の検討を進めてきた。まずはレポーター遺伝子としてGFPを搭載したセンダイウイルスベクターを用いた遺伝子発現の検討を行った。頭頸部癌舌リンパ節転移株同所移植モデルにおいて、舌腫瘍部にベクターを注入し、頸部リンパ節におけるGFP発現を検討し、SNにおけるレポーター遺伝子発現を確認した。
続いて腫瘍溶解性センダイウイルス(Bioknife)を用いた治療効果の検討を行った。腫瘍を舌に移植し、2週間後にBioknifeを腫瘍に注入し、さらに2週間後の頸部リンパ節転移率を検討した。結果有意な転移抑制効果を認めた。原発巣のみならずリンパ節転移の抑制を示せたことで、早期頭頸部癌のリンパ節転移に対する新規治療法としての可能性を示すことができた。
またBioknife投与に伴う腫瘍免疫導入による転移抑制効果についても検討を行った。疑似遠隔転移モデルを用いた検討では、原発巣へのBioknife投与により、有意な遠隔転移抑制効果を認めた。その裏付けとして、腫瘍免疫誘導を示すデータも得られており、そのメカニズムも示しつつ良好な成果が得られている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画では、Photodynamic therapyや抗がん剤、分子標的薬などを用いた検討も行う予定であったが、確実に効果が期待できるBioknifeによる検討にまずは注力した。
レポーター遺伝子導入までの結果を、平成28年7月American Head and Neck Society 9th International Conference on Head and Neck Cancerにて発表し、ポスター賞を受賞した。
SNを標的とした新規治療という点では、明らかな研究成果を上げることができている。今後Bioknifeによる転移抑制効果について、近日中に特許出願を行う予定である。このため現在データの一部は公表を控えており、今後発表等を行うために1年間の延長を行っている。これまで3年間の達成度としては良好であると考えている。

今後の研究の推進方策

今後Bioknifeによる転移抑制効果については、近日中に特許出願を行う予定である。また腫瘍免疫導入による転移抑制効果について、平成29年9月のAmerican academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery, Annual meetingにおいてOral presentationとして発表予定である。特許出願後に早急に論文化を進める予定である。

次年度使用額が生じた理由

現在特許出願準備中であり、結果の公表を控えている。
このため特許出願後、次年度に学会発表、論文化を行う方針であるため、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

学会発表、および論文投稿

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件)

  • [学会発表] Immunoresponse by oncolytic virus suppresses metastasis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuya Tanaka, Koji Araki, Shingo Tanaka, Yasuji Ueda, Makoto Inoue, Akihiro Shiotani
    • 学会等名
      AAO-HNS Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2017-09-10 – 2017-09-13
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト舌扁平上皮癌頸部リンパ節転移マウスモデルにおける腫瘍溶解性遺伝子組み換えセンダイウイルスの頸部リンパ節への移行および抗腫瘍効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      田中雄也、荒木幸仁、田中伸吾、宮川義弘、鈴木洋、上出大介、冨藤雅之、山下拓、井上誠、上田泰次、塩谷彰浩
    • 学会等名
      第18回SNNS研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-11 – 2016-11-12
  • [学会発表] Feasibility of Recombinant Sendai Virus Mediated Sentinel Lymph Node Targeted Gene Transfer in an Orthotopic Nude Mouse Model of Head & Neck Squamous Cell Carcinoma2016

    • 著者名/発表者名
      Yuya Tanaka, Koji Araki, Shingo Tanaka, Yoshihiro Miyagawa, Hiroshi Suzuki, Daisuke Kamide, Taku Yamashita, Masayuki Tomifuji, Yasuji Ueda, Makoto Inoue, Akihiro Shiotani
    • 学会等名
      AHNS 9th International Conference on Head and Neck Cancer
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Feasibility animal study of triple fusion image using indocyanine green-technetium-99m-phytate colloid technique with SPECT/CT and fluorescence imaging system for sentinel lymph node detection in head and neck region.2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Araki, Yuya Tanaka, Daisuke Mizokami, Kazunobu Ohnuki, Arashi Fujita, Izumi O. Umeda, Shigeru Kosuda, Hirofumi Fujii, Akihiro Shiotani
    • 学会等名
      AHNS 9th International Conference on Head and Neck Cancer
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2016-07-17 – 2016-07-20
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi