• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

近視緑内障の病態解明と診断力アップのためのOCTプログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 26462632
研究機関金沢大学

研究代表者

杉山 和久  金沢大学, 医学系, 教授 (80179168)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード強度近視眼緑内障 / OCT Angiography / 視神経乳頭の血管障害 / 視神経乳頭血 / 強度近視 / 正常眼圧緑内障
研究実績の概要

強度近視眼緑内障の病態のうち血管障害を検討するため、OCT Angiographyを用いて緑内障眼の視神経乳頭周囲の血管密度計測と眼軸長を含む臨床因子を解析した。
対象は、2015年2月から2016年2月にOCT Angiography(RTVue®XR;Avanti, OptoVue社)および3か月以内に信頼性のあるハンフリー視野SITA Standard 24-2(HFA)の結果が得られた広義原発開放隅角緑内障100例156眼。視神経乳頭周囲毛細血管(Radial Peripapillary Capillaris:RPC)につき、全周RPC密度とMean Deviation(MD)、年齢、性別、眼軸長、logMAR視力(VA)、糖尿病(DM)、高血圧(HT)につき検討した。
その結果、RPC全周と年齢、眼軸長、VA、DMは負に、HTは正に相関した(一般化線形混合モデル, p<0.05)。Garway-Heathらのセクター分類に基づくHFAの検査点と対応する分割領域のRPC密度は全て有意な相関(一般化線形混合モデル, p<0.05)を示した。
OCT Angiographyによる視神経乳頭周囲の毛細血管密度は、対応する視野障害と相関する一方、一般化線形混合モデルで眼軸長(レンジ:21.7~28.6mm)と有意な負の相関(P=0.003)があることから、緑内障の中でも強度近視眼は血管障害が強いことが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

金沢大学眼科緑内障外来と福井県済生会病院眼科緑内障外来の協力により、非常
に多数の緑内障患者を長期にわたり管理して、患者さんも非常に協力的で臨床研
究が順調にし進んだと思われる。

今後の研究の推進方策

この研究課題について現在執筆中の英語論文が2本あり、これを投稿予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [学会発表] OCT Angiography for Glaucoma2016

    • 著者名/発表者名
      杉山和久
    • 学会等名
      The31st Asia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2016-03-24 – 2016-03-24
    • 国際学会
  • [学会発表] High Myopia and Glaucoma2015

    • 著者名/発表者名
      杉山和久
    • 学会等名
      The 56th Annual meeting of the Ophthalmological Society of Taiwan
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2015-11-28 – 2015-11-28
    • 国際学会
  • [学会発表] 強度近視を伴う緑内障の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      新田耕治
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2015-04-19 – 2015-04-19
  • [学会発表] 近視眼緑内障の病態解明へのアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      杉山和久
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-17
  • [学会発表] 長眼軸データベースと黄斑部網膜内層厚マップ解析の有用性2015

    • 著者名/発表者名
      宇田川 さち子
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2015-04-17 – 2015-04-17
  • [学会発表] Is Myopia a Risk Factor for Glaucoma Progression2015

    • 著者名/発表者名
      杉山和久
    • 学会等名
      The 30th Asia-pacific Academy of Ophthalmology Congress
    • 発表場所
      中国
    • 年月日
      2015-04-02 – 2015-04-02
    • 国際学会
  • [図書] Myopia and Glaucoma2015

    • 著者名/発表者名
      Nitta K,Sugiyama K
    • 総ページ数
      113
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi