研究課題/領域番号 |
26462641
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
大島 裕司 九州大学, 大学病院, 講師 (00536237)
|
研究分担者 |
石橋 達朗 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30150428)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 加齢黄斑変性 / 遺伝子多型 / ポリープ状脈絡膜血管症 / Quality of vision |
研究実績の概要 |
加齢黄斑変性Age related macular degeneration (AMD)は中高齢者の網膜黄斑部に生じる疾患で、欧米では中途失明原因の第1位を占 め、我が国でも高齢者社会を迎え、現在第4位となっている。現在、AMDに対する根本的な治療はなく、その病因解明は社会的急務であ る。近年、抗血管新生療法をはじめとする新しい治療が開始されているが、依然視力改善は困難である。今回我々は治療抵抗性のAMD に対して遺伝的因子、および日本人に多い病型であるポリープ状脈絡膜血管症(PCV)に対するアフリベルセプトの効果、および治療効果とQOLの変化を検討している。 現在遺伝子多型に関してはサンプル収集を行い、解析を開始しているところである。アフリベルセプトを用いたPCVに対する効果の検討は、症例の登録が終了し現在プロトコールに従って治療を行っている。抗VEGFとQOLの変化に関しては、現在対象者を登録している段階である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
サンプルの収集や対象者の登録は順調に行われている。治療効果については今後データを収集し解析を行うよていである。Quality of visionを判定するVFQ25に関しては現在対象者を登録中で順次、ベースラインのデータを収集中である。
|
今後の研究の推進方策 |
遺伝子多型の解析と治療効果の検討を 今後行う予定である。また、アフリベルセプトを用いた治療効果判定に関しては現在データ収集中であり、今後データ解析に移る予定である。Quality of visionの検討に関しては、現在ベースラインでのデータ抽出および対象者登録中であり、これに関しても順次進めていく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
物品の支出額が超過したため
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度は超過額を差し引いた額を支出する予定である。
|