• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

創傷治癒におけるIL-17の役割と産生制御機構の解明及び慢性創傷における意義

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462723
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 形成外科学
研究機関東北大学

研究代表者

武田 睦  東北大学, 医学系研究科, 非常勤講師 (30333800)

研究協力者 高木 尚之  東北大学, 医学系研究科, 助教
丹野 寛大  東北大学, 医学系研究科, 助教
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード創傷治癒 / IL-17 / サイトカイン
研究成果の概要

Interleukin-17 (IL-17)は炎症性サイトカインの一種であるが創傷治癒への影響については十分に解明されていない。本研究により、IL-17A遺伝子欠損マウスにて創傷治癒の促進、好中球集積の低下を認め、またリコンビナントIL-17A投与による創傷治癒の遅延、好中球集積の亢進、好中球エラスターゼ阻害剤投与による遅延した創傷治癒の回復を明らかにした。また、野生型マウスにおいて好中球、マクロファージおよびγδT細胞におけるIL-17Aの産生を明らかにした。
これらの結果より、IL-17が好中球性炎症を介して創傷治癒を阻害することが明らかとなった。

自由記述の分野

創傷治癒学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi