研究課題/領域番号 |
26462752
|
研究機関 | 滋賀医科大学 |
研究代表者 |
田畑 貴久 滋賀医科大学, 医学部, 講師 (90278200)
|
研究分担者 |
藤野 和典 滋賀医科大学, 医学部, 助教 (70402716)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 多臓器不全 / インスリン強化療法 |
研究実績の概要 |
多臓器不全は過大侵襲後に生じる今なお死亡率の高い病態であるが、そのメカニズムについては未だ明らかにはされていない。申請者らは現在までの研究にて、多臓器不全発症患者に骨髄由来と考えられるproinsulin陽性異常細胞が、骨髄だけでなく、肝臓、腎臓、脂肪組織に出現していることを発見した(未公表データ)。そしてそれらの細胞は、炎症性サイトカインであるTNF-αも産生していた。この異常細胞は高血糖が原因で誘導され、各臓器に移行後、炎症性サイトカインを放出し、多臓器不全発現に寄与している可能性が考えられる。平成26年度は以下の2項目について調査を行った。 ①集中治療室入室患者における白血球中proinsulin mRNA発現と1)炎症性サイトカインや抑制性サイトカインとの相関、2)SOFA score、APACHEⅡ score等の重傷度との関連、3)死亡率との相関、4)各臓器不全のバロメーターとの相関、凝固線溶マーカーとの相関についての相関を調査中である。現在の検討ではproinsulin mRNA量と重傷度、各臓器不全のバロメーターに相関関係を認めている。 ②臓器障害におけるproinsulin陽性細胞の役割の解明のため、死亡症例に対し、同意を頂けた方の病理献体標本にて、各臓器における抗proinsulin抗体による免疫染色を行い、各臓器不全に移行したproinsulin陽性細胞と臓器不全との関わりにつき検討を行っている。現在のところ、肝不全に対してproinsulin陽性細胞数に相関関係が生じている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
当初予想していたproinsulin陽性細胞と多臓器不全との相関が認められているため
|
今後の研究の推進方策 |
今後も同様に検討を進め、症例数を増やしていきたい。
|