研究課題/領域番号 |
26462855
|
研究機関 | 明海大学 |
研究代表者 |
廣井 美紀 明海大学, 歯学部, 講師 (30419717)
|
研究分担者 |
大森 喜弘 明海大学, 歯学部, 教授 (50194311)
小貫 裕之 明海大学, 歯学部, 助教 (50598258)
森 一将 明海大学, 歯学部, 講師 (80372902)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | マクロファージ / 腫瘍 / M1マクロファージ / M2マクロファージ |
研究実績の概要 |
Th1由来のIFNγにより活性化されたマクロファージ(MΦ)をM1MΦといい、抗腫瘍活性を示す。一方、Th2細胞由来IL-4, IL-13により活性化されたMΦをM2MΦといい、腫瘍組織に浸潤しているMΦと類似した性質を持ち、免疫抑制的に働き、腫瘍の進展・増殖に関与すると考えられている。しかしながら、これまでに口腔癌に局在するMΦのphenotypeおよびその役割については明らかにされていない。我々は、白板症および口腔癌におけるMΦの局在について検討した結果、前癌病変および口腔癌局所においてCD163陽性細胞の浸潤が認められた。またこの部位にはTh1の浸潤が認められた。Th1優位な局所ではIFNγが産生されている可能性が考えられたため、抗CD163抗体および抗STAT1抗体を用いて二重染色した結果、CD163およびSTAT1の共局在が認められた。そこで本研究課題では白板症、口腔癌局所におけるSTAT1陽性CD163陽性MΦの発生機序を探り、腫瘍細胞の増殖、進展における免疫細胞の役割について解明することを目的とした。本年度は、in vitroにおけるM1, M2MΦの培養系の確立を目指し、ヒト単球性白血病細胞株THP-1細胞をPMA添加によりMΦ様細胞へ分化する条件を決定した。この条件で、THP-1細胞をIFNγおよびIL-4にて刺激し、抗CD163抗体を用いた蛍光免疫染色ならびにReal Time PCR法にて遺伝子発現解析を行なった。その結果、IL-4によりCD163陽性細胞の増加が認められ、またIFNγ, IL-4で刺激した場合、それぞれIFNγ誘導性遺伝子、IL-4誘導性遺伝子発現が認められた。これによりPMA刺激THP-1細胞のM1およびM2MΦへの分化能が確認できた。現在、正常口腔粘膜細胞株の作製およびMΦと癌細胞との共培養システムの構築を行なっている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
in vitroにおけるM1, M2マクロファージの培養系は確立できたが、本年度の実施予定だった正常口腔粘膜細胞株の作製ができなかったため達成度をやや遅れているとした。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度に実施することのできなかった正常口腔粘膜細胞株を作製し、マクロファージと共培養することによりマクロファージのphenotypeや遺伝子発現解析を行なう予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
正常口腔粘膜細胞株の作製およびマクロファージと癌細胞の共培養後、マクロファージのphenotypeや遺伝子発現解析にかかる費用を計上していたが、達成できなかったため
|
次年度使用額の使用計画 |
本年度は前年度に行なうことのできなかった正常口腔粘膜細胞株の作製、マクロファージと癌細胞の共培養後にマクロファージのphenotypeや遺伝子発現解析を行なうことに使用する予定である。
|