研究課題/領域番号 |
26462874
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
保存治療系歯学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
礪波 健一 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 講師 (20334427)
|
研究分担者 |
岩崎 直彦 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教 (20242216)
|
研究協力者 |
佐野 和信
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2019-03-31
|
キーワード | 象牙質 / 接着 / 紫外光 / コンポジットレジン / せん断接着強さ |
研究成果の概要 |
紫外線領域の光(172nm)を発生するXeエキシマランプを用いて象牙質の表面処理を行う新たな接着システムの開発行うために、同ランプを照射した象牙質の表面性状の分析と、象牙質とコンポジットレジンとのせん断接着試験を行った。その結果として、Xeエキシマランプにより象牙質のぬれ性が向上し、また照射後の象牙質にボンディン処理することで、ボンディング材は一定の勾配をもって象牙質に含浸するハイブリッド層を形成することが明らかとなった。またせん断接着試験により、同法による象牙質とコンポジットレジンとの接着効果も確認され、Xeエキシマランプを用いた接着システムの開発が可能であることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
歯科保存学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究で開発した接着手法は、乾燥下で紫外光を照射することで象牙質の表面エネルギーを上昇させ、さらにCO や CO(OH) などの官能基を付与することで接着界面として利用するものである。従来の液相下での処理と比べて接着界面の加水分解が少ない接着システムとなることが期待され、歯科修復治療の予後の向上に貢献しうる点で臨床的、社会的意義は大きい。また、本手法は象牙質だけでなく、金属、樹脂、無機材料といった様々な材料の接着に応用できる可能性を有する。今後は臨床のみならず歯科技工、さらには他領域の材料加工に有用であり、今後応用・発展の可能性が大きいことに学術的意義がある。
|