研究課題/領域番号 |
26462883
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
山路 公造 岡山大学, 大学病院, 講師 (30374531)
|
研究分担者 |
川浪 雅光 北海道大学, 歯学研究科(研究院), 特任教授 (10133761) [辞退]
吉山 昌宏 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (10201071)
菅谷 勉 北海道大学, 歯学研究科(研究院), 准教授 (10211301)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 低出力超音波パルス / 硬組織形成 / 加齢 |
研究実績の概要 |
前年度の研究では、若齢期の実験動物を用いて硬組織誘導能を有するBMPおよび配合したスキャホールドの有効性を検討した。その結果、BMP配合スキャホールドを若齢期動物に移植した場合、BMP無配合スキャホールドを移植した場合と比べて、硬組織が有意に形成された。さらにLIPUS照射を併用すると硬組織形成が促進されることが認められた。 そこで本年度(27年度)は、中高齢期の実験動物を用いて、BMPおよび配合したスキャホールドの有効性を検討した。その結果、BMP配合スキャホールドを移植した場合、中高齢期においてもBMP無配合スキャホールドを移植した場合と比べて、硬組織が有意に形成された。以上より、若齢期のみならず中高齢期の場合においても、BMP移植およびLIPUS照射を応用することにより、硬組織形成が促進されることが示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
本研究のスケジュールとして、26年度は若齢期動物、27年度は中高齢期動物を用いてBMPおよびLIPUSの効果を検討する予定となっている。 しかし、高齢期動物の確保が予定通り進んでおらず、今後さらに高齢期動物を確保した上で研究を追加する必要があるため。
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度(28年度)は、研究が遅れた場合の予備的な期間としての役割も担っている。 高齢期動物の確保が当初の予定通り進んでおらず、最終年度には、さらに高齢期動物を確保できるように取組み、これまでの遅れを補えるよう研究を進めていく予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
当初の予定より研究に関する物品費が低減され少なくて済んだことと、その他の項目に関する費用がなかったことが理由としてあげられる。
|
次年度使用額の使用計画 |
次年度使用額については、最終年度(28年度)には追加の研究(中高齢動物を対象した研究)を予定しており、それに関する費用と研究発表等のための費用として全額執行予定である。
|