• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

長期耐久性に優れた高機能ボンディング材フィラーの検討と応用

研究課題

研究課題/領域番号 26462884
研究機関岡山大学

研究代表者

小河 達之  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助手 (10346421)

研究分担者 吉原 久美子  岡山大学, 大学病院, 助教 (90631581)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード歯質接着材料 / ボンディング材 / コンポジットレジン / シランカップリング材 / フィラー
研究実績の概要

接着性レジンは,審美的にも優れ,歯質の侵襲を最小限に抑えた治療が可能なため,臨床で汎用されている.しかし,長期の耐久性を考えると,いまだ十分な材料とは言い難くその解決策が求められている.これまでの研究で,劣化の一つの現象として,歯質接着材に含まれるフィラーが,長期間に渡って水にさらされることにより脱落しやすくなることが報告されている.これはフィラーのシランカップリング層の劣化によるものだと考えられるが,この分野に関しての研究はほとんど見受けられない.そこで本研究では,フィラーの種類や処理方法がボンディング層内部におけるフィラー耐久性に与える影響について検討した.
昨年までの研究で,市販ボンディング材であるスコッチボンドユニバーサルボンド(3M ESPE),クリアフィルユニバーサルボンド(クラレノリタケデンタル)を用い,フィラーの劣化を検討した.サンプル作製直後では,いずれのボンディング材でもフィラーが一様にボンディング層中に観察されたのに対して,サーマルサイクル後のサンプルでは象牙質界面付近のフィラーが抜け落ちているのが観察された.
そこで本年度は,試作接着材に添加するフィラーとして,未表面処理シリカフィラー,シランカップリング処理シリカフィラー,アルミナフィラー,ジルコニアフィラーを用い検討した.それぞれのフィラーの形状を走査電子顕微鏡(SEM)で観察し,また,それらのフィラーを添加したボンディング材を試作し,評価した.SEM観察からフィラーの粒子の大きさはほぼ変わらないものの,ボンディング材の粘性には大きな影響があり,ボンディング材の操作性に大きな影響があった.また,歯質との接着界面のフィラーの耐久性を透過電子顕微鏡で観察した.本研究成果は,29年度春の保存学会で発表予定である.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ボンディング材のフィラーの劣化については,これまでに数本の論文発表があるが,ほとんど対策を検討されていない. 本研究は,フィラーの検討を行っており,本研究結果は,非常に意義の高いものだと考える. データがほとんどそろっており,H29年春の歯科保存学会での発表を行い,その後,論文発表を検討している.

今後の研究の推進方策

研究は,計画通り順調に進んでいる.まずは,論文発表を行うことを目標としている.その後は,これまでの結果からシランカップリングが耐久性に大きく影響することが示唆されたので,より長期耐久性のあるフィラーの開発につなげるため,新規のシランカップリング材とその方法の検討を行っていくことにしている.

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 6件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Chemical interaction mechanism of 10-MDP with zirconia.2017

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka N, Yoshihara K, Feitosa VP, Tamada Y, Irie M, Yoshida Y, Van Meerbeek B, Hayakawa S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 30 ページ: 45563

    • DOI

      doi: 10.1038/srep45563

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phosphorylated Pullulan Coating Enhances Titanium Implant Osseointegration in a Pig Model.2017

    • 著者名/発表者名
      Cardoso MV, Chaudhari A, Yoshihara K, Mesquita MF, Yoshida Y, Van Meerbeek B, Vandamme K, Duyck J.
    • 雑誌名

      Int J Oral Maxillofac Implants.

      巻: 32 ページ: 282-290

    • DOI

      doi: 10.11607/jomi.5074.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Sandblasting may damage the surface of composite CAD-CAM blocks.2017

    • 著者名/発表者名
      Li X, De Munck J, Yoshihara K, Pedano M, Van Landuyt K, Chen Z, Van Meerbeek B.
    • 雑誌名

      Dental Materials

      巻: 33 ページ: e124-e135

    • DOI

      doi: 10.1016/j.dental.2016.12.003.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Does 8-methacryloxyoctyl trimethoxy silane (8-MOTS) improve initial bond strength on lithium disilicate glass ceramic?2017

    • 著者名/発表者名
      Maruo Y, Nishigawa G, Yoshihara K, Minagi S, Matsumoto T, Irie M.
    • 雑誌名

      Dental Materials

      巻: 33 ページ: e95-e100

    • DOI

      DOI: http://dx.doi.org/10.1016/j.dental.2016.11.004

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modified tricalcium silicate cement formulations with added zirconium oxide.2017

    • 著者名/発表者名
      Li X, Yoshihara K, De Munck J, Cokic S, Pongprueksa P, Putzeys E, Pedano M, Chen Z, Van Landuyt K, Van Meerbeek B.
    • 雑誌名

      Clinical Oral Investigations

      巻: 21 ページ: 895

    • DOI

      doi:10.1007/s00784-016-1843-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Does acid etching morphologically and chemically affect lithium disilicate glass ceramic surfaces?2017

    • 著者名/発表者名
      Maruo Y, Nishigawa G, Irie M, Yoshihara K, Matsumoto T, Minagi S.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Biomaterials and Functional Materials

      巻: 15 ページ: e93-e100

    • DOI

      doi: 10.5301/jabfm.5000303.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] No evidence for the growth-stimulating effect of monomers on cariogenic Streptococci.2016

    • 著者名/発表者名
      Nedeljkovic I, Yoshihara K, De Munck J, Teughels W, Van Meerbeek B, Van Landuyt KL.
    • 雑誌名

      Clinical Oral Investigations

      巻: in Press ページ: in Press

    • DOI

      doi:10.1007/s00784-016-1972-3

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interference of functional monomers with polymerization efficiency of adhesives.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Nagaoka N, Sonoda A, Maruo Y, Makita Y, Okihara T, Irie M, Yoshida Y, Van Meerbeek B.
    • 雑誌名

      European Journal of Oral Sciences

      巻: 124 ページ: 204-209

    • DOI

      doi: 10.1111/eos.12245

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] EDS-(S)TEM observation and analysis of dentin caries re-mineralization2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Nagaoka N, Hara T, Nakamura A, Yoshida Y, Van Meerbeek B
    • 学会等名
      IADR/AADR/CADR General Session & Exhibition
    • 発表場所
      San Francisco, Calif., USA
    • 年月日
      2017-03-22 – 2017-03-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Chemical interaction of a novel functional monomer with hydroxyapatite/dentin2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Hayakawa S, Nagaoka N, Yoshida Y, Van Meerbeek B
    • 学会等名
      IADR/AADR/CADR General Session & Exhibition
    • 発表場所
      San Francisco, Calif., USA
    • 年月日
      2017-03-22 – 2017-03-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 2ステップセルフエッチングボンディング材の長期臨床症例の接着界面観察2016

    • 著者名/発表者名
      吉原久美子,長岡紀幸,吉田靖弘
    • 学会等名
      第35回接着歯学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学 学術交流会館
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-04
  • [学会発表] リン酸エッチングの有無がユニバーサルアドヒーシブの象牙質接着耐久性に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      吉原久美子,長岡紀幸,吉田靖弘
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会 平成28年度秋季大会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール (長野県松本文化会館)
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [学会発表] バイオアクティブガラス含有歯質接着剤の電子顕微鏡観察2016

    • 著者名/発表者名
      長岡紀幸,吉原久美子,吉田靖弘
    • 学会等名
      第145回日本歯科保存学会 平成28年度秋季大会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール (長野県松本文化会館)
    • 年月日
      2016-10-27 – 2016-10-28
  • [学会発表] インプラント/骨界面の3次元観察2016

    • 著者名/発表者名
      長岡紀幸,吉原久美子,丸尾幸憲
    • 学会等名
      第58回歯科基礎医学会学術大会サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [学会発表] リチウムシリケートセラミックの構造観察と分析2016

    • 著者名/発表者名
      吉原久美子,長岡紀幸,丸尾幸憲,西川悟郎,吉田靖弘
    • 学会等名
      日本補綴歯科学会第125回学術大会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂,ANAクラウンプラザホテル金沢
    • 年月日
      2016-07-08 – 2016-07-10
  • [学会発表] Etching efficacy of self-etching functional monomers2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Watanabe S, Nagaoka N, Okihara T, Hayakawa S, Yoshida Y, Van Meerbeek B
    • 学会等名
      IADR/APR General Session & Exhibition
    • 発表場所
      Seoul, Republic of Korea
    • 年月日
      2016-06-22 – 2016-06-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Competitive interaction of 10-MDP and 4-MET with hydroxyapatite2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Hayakawa S, Nagaoka N, Yoshida Y, Van Meerbeek B
    • 学会等名
      IADR/APR General Session & Exhibition
    • 発表場所
      Seoul, Republic of Korea
    • 年月日
      2016-06-22 – 2016-06-25
    • 国際学会
  • [学会発表] Bioactive glass フィラー含有コンポジットレジンの表面性状の検討2016

    • 著者名/発表者名
      吉原久美子,長岡紀幸,佐野英彦,吉田靖弘
    • 学会等名
      第144回日本歯科保存学会 平成28年度春季大会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-10
  • [学会発表] アクリルアミド系モノマー含有レジン系接着性シーラーの検討2016

    • 著者名/発表者名
      吉原久美子,長岡紀幸,吉田靖弘
    • 学会等名
      第76回歯科理工学会春季学術講演会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2016-04-16 – 2016-04-17

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi