研究課題/領域番号 |
26462894
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
保存治療系歯学
|
研究機関 | 東京歯科大学 |
研究代表者 |
しま田 みゆき 東京歯科大学, 歯学部, 非常勤講師 (60297348)
|
研究分担者 |
渋川 義幸 東京歯科大学, 歯学部, 准教授 (30276969)
佐藤 正樹 東京歯科大学, 歯学部, 講師 (80598855)
木村 麻記 東京歯科大学, 歯学部, 助教 (90582346)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 歯内療法薬 / TRP channel / Odontoblast / Guaiacol / Trigeminal ganglion |
研究成果の概要 |
歯内治療薬であるグアヤコールを感覚受容細胞である象牙芽細胞に作用させたところ、グアヤコールには象牙芽細胞のTRPV3チャネルを介して細胞外から細胞内へCa2+を流入させる作用があった。しかしグアヤコールは象牙芽細胞に対する低浸透圧刺激誘発性の細胞内Ca2+濃度の増加を抑制せず、象牙質痛に対する鎮痛効果は低いと考えられた。グアヤコールはラットの三叉神経節ニューロンに対するブラジキニン誘発性あるいは直接機械刺激誘発性細胞内Ca2+流入を有意に抑制した。従ってグアヤコールの歯痛に対する鎮痛効果は直接歯髄に作用して発揮されることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
歯学
|