研究課題/領域番号 |
26462929
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
綿本 隆生 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 客員研究員 (60420444)
|
研究分担者 |
加藤 初実 長崎大学, 病院(歯学系), 医員 (30613608)
澤瀬 隆 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(歯学系), 教授 (80253681)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | デンタルインプラント / インプラント周囲炎 / マイクロバイオーム |
研究実績の概要 |
申請者は口腔内細菌叢(マイクロバイオーム)に関連したインプラント周囲炎の病態解明を目指している。マイクロバイオームのシークエンス解析はすべての細菌、特に培養することが出来ない細菌の検出およびゲノム情報を入手することが可能であり、その菌種組成および細菌叢機能解析を行うことが出来る非常に有効な方法である。インプラント周囲炎は細菌が原因である感染症の一つであり、その病態や治療法は明らかとなっていない。したがって、本研究の目的は健常成人におけるマイクロバイオームのシークエンス解析を行い、その菌種組成および細菌叢機能を明らかにすることである。さらに、それらをインプラント周囲炎の罹患者におけるマイクロバイオームの解析結果と比較して特徴を明らかにし、その病態を解明することである。 米国国立衛生研究所が設立した研究者らからなるコンソーシアムにより、健常者の正常微生物群の構成が初めて明らかにされ、ほぼ全てのヒトは、病原性をもつ微生物を保持しているが、健常者において病原微生物は疾患を引き起こすことはなく、単に宿主に生存するマイクロバイオームと共存するだけであることが明らかになった。 本研究では、患者のプラークを採取して核酸を採取し,菌種組成解析と細菌叢機能解析から、下記のことを明らかにできた。①健常な歯周組織およびインプラント周囲組織のマイクロバイオームの分析を行って、菌種組成および細菌叢機能の検索を行った。②炎症のあるインプラント周囲組織のマイクロバイオームの分析を行い、菌種組成および細菌叢機能を検索した。
|