• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

咀嚼感覚と耐久性に優れた新規ウレタン系軟性裏装材の開発研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462952
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

門川 明彦  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (00169533)

研究分担者 蟹江 隆人  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (70152791)
村原 貞昭  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (80404490)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード軟性裏装材 / 弾性率 / 硬さ / 接着強さ
研究成果の概要

我が国は65歳以上の高齢者人口が3,000万人を突破する超高齢社会に突入した.有床義歯を必要とする患者も増加傾向にある.しかし多くの患者が,歯科医院で製作された義歯に満足せず,咀嚼時の疼痛や違和感に悩まされている.そのため緩衝効果を期待して各種の軟性裏装材が応用されている.しかし殆どの市販軟性裏装材は,耐久性に乏しく劣化が進んでいく.そこで研究代表者らは,幅広い粘弾性的性質を有するウレタンオリゴマー材料に着目し,機能的に優れた新規軟性裏装材の開発に着手した.試作軟性裏装材の耐久性に関する評価を行い,市販軟性裏装材と比較して優れた物性を有することが明らかとなり,臨床応用の可能性が示唆された.

自由記述の分野

生体材料学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi