• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

訪問診療での使用を目的とした低膨張性レジン添加型グラスアイオノマーセメントの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462954
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関明海大学

研究代表者

日比野 靖  明海大学, 歯学部, 准教授 (20238322)

研究協力者 重田 浩貴  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードレジン添加型グラスアイオノマーセメント / 親水性 / 多官能性モノマー / 機械的強さ / 吸水率 / せん断接着強さ
研究成果の概要

液成分中に親水性の多官能性モノマーあるいはHEMAを加えた試作レジン添加型グラスアイオノマーセメントを用いて材料学的性質(機械的強さ,吸水率)と牛歯象牙質に対する接着強さの検討を行った.その結果,多官能性モノマーを用いたセメント(セメントA)はHEMAを用いたセメント(セメントB)より有意に大きな機械的強さならびに小さい吸水率を示した.被着面処理を行うことでセメントAのせん断接着強さはセメントBに比べ有意に大きな値を示した.以上より,レジン添加型グラスアイオノマーセメントに添加されるレジン成分は機械的強さ,吸水率ならびに接着強さに影響を及ぼすことが明らかとなった.

自由記述の分野

歯科材料学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi