研究課題/領域番号 |
26462970
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
鈴木 泰明 神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (10397812)
|
研究分担者 |
近津 大地 東京医科大学, 医学部, 教授 (30343122)
木本 明 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (30597167)
古森 孝英 神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (50251294)
浅井 知子 神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (90533745) [辞退]
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 歯科インプラント / リスクファクター / メタボローム解析 |
研究実績の概要 |
インプラント治療が普及する中、治療を行う上で様々なリスクファクターをかかえる患者が増えているが、術前にそれらを検出し、治療の可否を明確に予測・評価し得る科学的指標は現在のところ見当たらない。そこで、我々はインプラント治療のリスクファクターとされる疾患モデルラットを用いて埋入実験を行うとともに、同様の疾患を有するヒト臨床検体と比較・照合、最終的には新規バイオマーカーによるインプラント治療の術前リスクファクター検出法の確立を目指して本研究を開始した。 これらの研究遂行にあたり基盤となる、ラット顎骨を用いた新規のインプラント実験法確立を初年度(本年度)の具体的研究課題として掲げ、実験を進めた。 まず、正常ラット(対象群)とosseointegrationに必須のCox-2高選択的阻害薬を投与された”osseointegration抑制モデルラット”の下顎骨に、マイクロインプラント体埋入を行った。このモデルラットにおけるCox-2抑制を確認するため、インプラント体周囲骨でのRNAレベルにおけるCox-2発現動態をreal-time PCRで確認することとした。さらに、埋入後は時系列的に各種骨形成マーカーの発現も同様に検索し、正常ラットとの骨形成レベルの相違を比較した。併せて、形態学的な解析のため非脱灰研磨切片を作製し観察、正常ラットとのosseointegrationの相違を検討した。 次に、osseointegration抑制モデルラットを用いて口腔内より唾液を回収、網羅的メタボローム解析を行い、正常ラットと比べての特異的プロファイリングを得るべく解析を進めた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
ラット顎骨を用いた新規インプラント埋入実験を開始し、正常ラットとモデルラットとなる”osseointegration抑制ラット”との比較を進めることが出来た。また、モデルラットによるメタボローム解析の緒をつけることが出来た。
|
今後の研究の推進方策 |
初年度に行った実験系に準じて、糖尿病や骨粗鬆症、歯周病等のモデルラット顎骨にインプラント体埋入実験を行い、唾液によるメタボローム解析を進める。それぞれで同定された特異的代謝物についてosseointegration抑制モデルラットの解析結果と比較・照合を試みる。これらラットについても、埋入実験でのインプラント体と骨のosseointegration評価のため、Cox-2および骨形成マーカーでのRNAレベルでの発現動態確認、また形態学的解析を行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
本研究計画遂行にあたり、必要な物品として初年度に購入を見積もっていた微量高速冷却遠心機1台(860千円相当)は、本研究機関の大学院医学研究科附属施設物品で代替できる目途が立ったことから、本研究経費からの購入を見送ったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
物品費(特に消耗品費)や成果発表のための旅費、その他として論文投稿費が次年度以降増大が予想されるため、それらに用いる予定である。
|