• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

網羅的メタボローム解析によるインプラントリスクファクター検出法の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462970
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 歯科医用工学・再生歯学
研究機関神戸大学

研究代表者

鈴木 泰明  神戸大学, 医学部附属病院, 講師 (10397812)

研究分担者 近津 大地  東京医科大学, 医学部, 教授 (30343122)
木本 明  神戸大学, 医学部附属病院, 特定助教 (30597167)
古森 孝英  神戸大学, 医学研究科, 教授 (50251294)
浅井 知子  神戸大学, 医学部附属病院, 特定助教 (90533745)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード歯科インプラント / リスクファクター / メタボローム解析
研究成果の概要

インプラント治療が普及する中、治療を行う上で様々なリスクファクターをかかえる患者が増えているが、手術の前にそれらを検出し、治療が上手く進められるのか明確に予測・評価し得る科学的指標は現在のところ存在しない。そこで、我々はラット顎骨を用いた新規のインプラント実験法を確立した上で、インプラント治療のリスクファクターとされる疾患モデルラット、本研究では骨粗鬆症ラットを作製して埋入実験を行った。解析の新たな手法として、これらのラットより採取した血液から分離した低分子代謝物をメタボローム解析に供し、これまでにない新規バイオマーカー候補物質を同定することが出来た。

自由記述の分野

口腔外科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi